脱毛と除毛の違いとは?それぞれのメリット・デメリットから徹底解説!

銀座カラー

編集部のユカです。今回は除毛と脱毛の違いについて紹介します。

脱毛に通うか迷っている人の中には、脱毛と除毛の違いは何なのか疑問に思っている人も多いと思います。

実際に私も脱毛に通う前、脱毛と除毛の違いは何なんだろう、どっちの方がお得なのかなと脱毛に通うまで迷っていました。

今回は脱毛と除毛の違いについてそれぞれのメリット・デメリットから紐解きます。

下記のような疑問を持っている人はぜひ最後まで記事を読んでください。

  • 脱毛と除毛の違いってなに?
  • 脱毛に通うか除毛クリームで対応するかで迷っている
  • 脱毛と除毛それぞれのメリット・デメリットを知りたい

最後まで記事を読めば、脱毛と除毛どちらが自分の悩みに適しているかが分かりますよ。

脱毛と除毛の違いとは?

そもそも脱毛と除毛の違いとは何なのか、あまり分かっていない人も多いと思います。

実際、私も脱毛と除毛の違いは自分でやるか人にやってもらうかぐらいの違いしか分かっていませんでした。

ここでは脱毛と除毛の違いについてそれぞれの特徴から紹介します。

脱毛とは?

脱毛とは、表面に生えている毛だけでなく毛根から取り除く行為をいいます。

エステなどのエステティシャンが行う美容脱毛とクリニックなど国家資格を持った医師や看護師が行う医療脱毛があります。

脱毛方法も光脱毛、レーザー脱毛、ニードル脱毛など脱毛サロンやクリニックによってさまざまです。

毛抜きやワックス、家庭用脱毛器を使って自分で脱毛もできますが、しっかりとムダ毛を処理するには脱毛サロンやクリニックなどプロに任せるのが一番確実ですよ。

プロにお願いすれば半永久的にムダ毛の処理を終わらせられますが、その分、サロンやクリニックへ通う時間やお金がかかります。

また、脱毛は毛根から取り除くので、一度脱毛が完了すると毛が半永久的に生えてこなくなります。

VIO脱毛など本当にハイジニーナにしても大丈夫なのかその場だけの気持ちではなく、将来的に問題ないのかも考える必要がありますよ。

除毛とは?

除毛とは、表面に生えている毛を一時的に取り除くことをいいます。

カミソリやシェーバー、除毛クリーム、リムーバーを使って処理を行います。

除毛クリームやリムーバーの方がカミソリやシェーバーよりも皮膚の奥から除毛を行えますが、脱毛と違い一時的な除去です。

自分の手で簡単にムダ毛処理ができますが、自分の手の届かない範囲のムダ毛処理ができないだけでなく、表面に生えている毛を取り除いただけなので3~7日程度ですぐにムダ毛が目立ってしまう欠点があります。

そのため、頻繁なムダ毛処理が必要です。

しかし、サロンやクリニックに通わなくても簡単に処理ができるので、通う時間やお金はあまりかかりません。

脱毛と除毛のメリット・デメリットから違いを比較!

脱毛 除毛
メリット
  • ムダ毛を半永久的に除去できる
  • 肌がきれいになる
  • 手軽で即効性がある
  • 費用が安い
デメリット
  • 時間がかかる
  • お金がかかる
  • 頻繁に処理が必要になる
  • 自己処理しづらい場所がある

脱毛と除毛の特徴が分かったところでそれぞれのメリット・デメリットから脱毛と除毛についての違いを比較します。

脱毛のメリット①ムダ毛を半永久的に除去できる

脱毛にはムダ毛を半永久的に除去できるというメリットがあります。

脱毛には美容脱毛と医療脱毛があり、美容脱毛は脱毛時の痛みが少なく料金も比較的安価ですが、永久脱毛ではないので、ムダ毛の処理がかなり減っても完全に毛は無くなりません。

一方で、医療脱毛では脱毛時の痛みが強く料金も高いですが、少ない回数で永久脱毛できます

美容脱毛では永久脱毛できるわけではありませんが、ムダ毛が生えにくくなるので頻繁に除毛を行う必要がなくなります。

金銭面から医療脱毛には通えない人でも美容脱毛なら自己処理の手間を減らせますよ。

脱毛のメリット②肌がきれいになる

脱毛には肌がきれいになるというメリットもあります。

カミソリやシェーバーで除毛を行うと埋没毛や脇の黒ずみの原因になったりする可能性があります。

除毛では表面に生えている毛のみを除去するので根本の黒さが残ってしまったり、カミソリやシェーバーによる肌ダメージが黒ずみの原因につながるからです。

美容脱毛も医療脱毛も毛穴の根本にダメージを与えて処理を行うので毛穴が完全に閉じられ、埋没毛にも効果があります。

また、脱毛を数回やるとムダ毛の生えるスピードが遅くなってくるので自己処理の回数も自然と減ります。

そのため、黒ずみの原因であるカミソリやシェーバーの回数が減り、肌ダメージが抑えられればきれいな肌のキープにつながるんです。

ムダ毛の処理も減って肌がきれいになるなんて一石二鳥ですよね。

脱毛のデメリット①時間がかかる

脱毛のデメリットは時間がかかることです。

除毛は自分で気になる部分を処理するだけなので短時間で済みますが、脱毛はサロンやクリニックに行き、施術を受ける時間が必要です。

全身脱毛の施術は、美容脱毛では30分~60分ほど、医療脱毛では90分~120分ほどかかります。

脱毛に通う回数を重ねてムダ毛が減っていけばだんだん施術時間が短くなっていきますが1回の施術には結構時間がかかりますよね。

そのため、サロンやクリニックとスケジュールを合わせて予定を組む必要がありますよ。

脱毛が終われば自宅で自己処理をする回数が減ったり、永久脱毛の場合は自己処理の必要がなくなるので長い目で見たら時間の節約になっているのかもしれませんが。

時間がない忙しい人にとっては通うのが難しいかもしれませんね。

脱毛のデメリット②お金がかかる

脱毛に通うにはお金がかかります。

下記に美容脱毛からは銀座カラーとストラッシュ、医療脱毛からは湘南美容クリニックとレジーナクリニックの料金を記載したので参考までご覧ください。

<美容脱毛の全身脱毛にかかる金額>

銀座カラー ストラッシュ
8回+無制限メンテナンス 月額¥5,500(税込) 無制限通い放題 ¥242,000(税込)
6回パック ¥105,336(税込) 12回パック ¥199,980(税込)

銀座カラーに通った体験談はこちらから、ストラッシュに通った体験談はこちらから。

<医療脱毛の全身脱毛にかかる料金>

湘南美容クリニック レジーナクリニック
3回コース ¥181,290(税込) 6回コース ¥297,000(税込)
5回コース ¥313,500(税込) 8回コース ¥501,600(税込)

脱毛はサロンやクリニックによって通う回数も値段も変わってきます。

また、クリニックではあまりやっていませんが、脱毛サロンではキャンペーンなどで表記の料金よりも安く受けられる可能性が高いです。

とはいっても、除毛と比べて高額な料金がかかりますよね。

金銭的に余裕がないと脱毛に通うのが厳しいのが現実です。

除毛のメリット①手軽で即効性がある

除毛のメリットは手軽で即効性があることです。

自分のムダ毛が気になった時に気軽にムダ毛処理できるのが利点ですよね。

脱毛は予約が必須なので今日行きたいと思っても行けませんからね。

また、ムダ毛の気になる箇所をカミソリやシェーバー、脱毛クリームで除去すればすぐにムダ毛処理ができる即効性もあります。

脱毛と違い表面的な効果のため持続力はないですが、必要なときにムダ毛を処理できるのは忙しい人にとって助かりますよね。

除毛のメリット②費用が安い

除毛のメリットは費用が安いことです。

カミソリやシェーバー、除毛クリームなどその中から自分の使いたいものを購入するだけなのでかかる費用は安価で済みます。

脱毛に通うのは、先ほど表で紹介したように高額な料金がかかりますが、それに対して除毛は費用が抑えられるので金銭的に脱毛に通えない人にとっては助かりますよね。

私が脱毛に通うか迷っていたのも費用の面が大きかったです。

多くの人が悩むポイントのひとつですよね。

除毛のデメリット①頻繁に処理が必要になる

除毛のデメリットは頻繁に自己処理が必要になることです。

除毛は脱毛と違い表面に生えている毛を取り除くだけなので効果が一時的ですぐにムダ毛が生えてきてしまいます。

個人差はありますが、3~7日ごとに自己処理しないとムダ毛が目立ってしまうので頻繁に自己処理が必要となります。

1日たっただけでも少しチクチクとした毛が生えてきて気になってしまいますよね。

ムダ毛処理は処理をすればするほど気になってしまうので自己処理のやりすぎによって肌トラブルが起きないよう注意が必要ですね。

除毛のデメリット②自己処理しづらい場所がある

除毛のデメリットは自己処理のしづらい場所があることです。

実際に自分の手でムダ毛を処理するのには限界があります。

例えば、サロンやクリニックの全身脱毛で行ってもらえる部位から考えるとVIO、顔、うなじ、背中、おしりなどは手が届かなかったり、ムダ毛の処理が難しい場所といえます。

その他にも自分の目の届かない範囲ではどのくらいムダ毛が生えているのかさえ分からない場所もいくつかありますよね。

また、除毛クリームやリムーバーはVIO部分や顔への使用が禁止されている場合も多いので、除毛できる部位が限られます。

背中やうなじ部分の脱毛は自分ではできないので水着や背中が見える服を来たときに気になる部分です。

自分の手の届かない範囲ではありますが、背中やうなじは人の目には入りやすい部分ですのでおしゃれを楽しむためにもムダ毛をなくしておきたい部分ですよね。

脱毛と除毛それぞれにおすすめな人とは?

脱毛と除毛の違いは分かったけど結局自分は脱毛と除毛どちらにした方がいいのか分からない・・・という人のために脱毛と除毛それぞれにおすすめな人を紹介します。

脱毛に通うか、脱毛に通わずに除毛を続けるかで迷っている人はぜひ参考にしてください。

脱毛がおすすめな人

脱毛は下記のような人におすすめです。

  • ムダ毛の処理が面倒くさい人
  • 毛深かったり、剛毛な人
  • 埋没毛や黒ずみが気になる人
  • 肌トラブルが心配な人

ムダ毛の処理を頻繁にするのが面倒に思う人は永久脱毛すればムダ毛の処理をする必要がなくなるのでおすすめです。

その他にも毛深かったり、剛毛な人は、頻繁に自己処理する必要があるうえ、自己処理をしても毛穴が目立ってしまったり、埋没毛や黒ずみの原因になりやすいです。

そのため、毛深かったり、剛毛な人は脱毛で毛根から除去するときれいな肌を手に入れられます。

また、脱毛は毛の黒いメラニン色素に光やレーザーが反応して脱毛を行うので、毛深かったり、剛毛な人の方が脱毛効果が出やすいというメリットもあります。

脱毛を重ねれば毛自体が細くなっていくので毛穴の黒さも目立たなっていきますよ。

黒ずみはカミソリやシェーバーのしすぎが原因で起こりやすいので脱毛が完了すれば自己処理が減り、黒ずみもだんだんと消えていきますよ。

最後に、肌トラブルが心配な人ほど脱毛サロンやクリニックへ通うのをおすすめします。

脱毛サロンではエステティシャンが、クリニックでは看護師や医師が肌の状態を見て個々人の肌に合った対応してくれるので肌トラブルが起きにくいです。

クリニックでは、専門の医師がついており、万が一肌トラブルが起こったとしても、診察や処方箋などのアフターフォローもしてくれるので安心ですよ。

除毛がおすすめな人

除毛は下記のような人におすすめです。

  • お金をかけたくない
  • 毛が薄く自己処理が苦でない人

どうしてもお金をかけたくないという人は除毛の方がお安く済みます。

脱毛サロンやクリニックによったり、脱毛を行う部位や回数によっても料金は変わってきますが、しっかりと効果が出るまで通うのと比較すると除毛の方が値段を抑えられますよ。

自己処理はずっとしていて慣れているし、毛もそんなに濃くないから苦じゃないと思っている人も除毛の方が向いているといえます。

脱毛は先ほど説明した通り、黒いメラニン色素に反応して施術を行うので、毛が薄い人は効果を実感しにくいです。

もちろん、脱毛が産毛などの薄い毛にまったく効果がないというわけではないですが、濃い毛に比べると効果が出づらく、元の毛が薄いので変化を感じ取りにくいです。

そのため、毛が濃い人よりも毛が薄い人の方が脱毛を完了するまで時間がかかります。

自分が脱毛に向いているのかどうか脱毛のカウンセリングに行くとスタッフさんが相談に乗ってくれるので自分では判断がつかないという人は一度無料カウンセリングに足を運んでみるのも1つの手ですね。

永久脱毛したい人には医療脱毛がおすすめ!

自己処理が面倒くさいし、埋没毛が気になるなど、上記の脱毛におすすめな人の要件に該当した人におすすめなのが医療脱毛です。

医療脱毛では、人それぞれ個人差はありますが、一定数を通えば永久脱毛できるので、ムダ毛が再び生えてくる可能性がほぼなく、日々の自己処理から開放されますよ。

また、悩まされていた埋没毛や毛穴、黒ずみともおさらばできます。

美容脱毛でも一定の効果を得られますが、永久脱毛ではないので、定期的に自己処理が必要になります。

それでも、脱毛に通う前に比べて圧倒的に自己処理の回数は減るので自然と肌の調子もよくなり、美肌に一歩近づきますよ。

私は医療脱毛に通うほどのお金がなかったので美容脱毛に通ったのですが、自己処理の回数が減ったうえ、毛穴の黒さも目立たなくなり、肌がきれいに見えるようになりましたよ。

自分の希望や理想にあった方法できれいな肌を目指しましょう。

医療脱毛で有名な湘南美容クリニックへ通った体験談はこちらから、レジーナクリニックへ通った体験談はこちらから確認できますよ。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました