脱毛のお試し体験は受けるべき?お試しのメリットや注意点を紹介!

全身脱毛

サロンで計13回の全身脱毛施術を経験済みの望月と申します。

全身脱毛は自己処理が楽になり美容効果も得られるため、契約を検討する女性は多いでしょう。

しかし全身脱毛は期間が長く費用も高額なため、少ない情報しかない中で契約を進めるのは不安に感じてしまいます。

そこでおすすめなのが、契約前の脱毛お試し体験です!

多くの脱毛サロンやクリニックでは、契約前に脱毛のお試し体験を受けられます。

この記事では脱毛施術のお試し体験について解説します。

脱毛のお試し体験とは

まずは脱毛のお試し体験がどのようなものか紹介します。

お試し体験は気軽に体験できますが、事前にしっかり情報を押さえると安心です。

契約前に脱毛施術を経験できる!

脱毛のお試し体験とは本契約の前に、実際におこなわれる脱毛施術の経験ができるサービスです。

脱毛施術では普段使わないような危機を使います。

安全性に配慮しているとはいえ、人によっては相性が悪く肌荒れを起こしてしまう恐れがあります。

また脱毛施術時に受ける感覚についても、契約前のまったく知らない段階では不安を感じやすいです。

契約の前に脱毛のお試し体験を受ければ、このようなリスクをある程度軽減できます。

安心して長期契約に進められる効果的なシステムです。

脱毛お試し体験は無料と有料の両方がある

脱毛お試し体験という呼び方でも、無料の場合と有料の場合両方があります。

無料と有料それぞれの特徴は以下の通りです。

  • 無料:腕や脚など簡単に施術できる部位のみが対象、短時間で完了する
  • 有料:手頃な価格で通常と同じ内容の脱毛を経験できる、しっかり施術するため時間はかかる

痛みの有無や施術後の経過などをしっかり確認したい場合は、有料のお試し体験を受けると安心です。

ある程度の感覚だけ体験してみたいという程度なら無料でも問題ないでしょう。

申し込みが必要なケースが多い

無料の脱毛お試し体験はカウンセリングと同じ日に実施するケースが多いですが、必ず受けられるわけではありません。

カウンセリングの日にお試し体験も受けるためには、多くの場合事前に別途申し込みが必要です。

店舗によってはお試し体験サービスを全員に提供するケースもあります。

しかしすべてのサロンやクリニックが同じわけではなく、申し込みをしなかったために体験できないという事態が起こり得ます。

脱毛お試し体験を希望する場合は、カウンセリングだけでなく、お試しの申し込みも忘れずに行いましょう。

脱毛お試し体験を受ける条件とは?

脱毛お試し体験を受けるには条件があります。

お試し体験とはいえ、本契約の人と同じような脱毛施術が実施されます。

したがって通常の脱毛と同様、以下の条件に当てはまる場合はお試し体験を受けられません。

  • 日焼けがひどく肌の色が濃い状態
  • 肌荒れや乾燥がひどい状態
  • 生理中または生理前後のVIO箇所
  • 妊娠中および授乳中
  • 発熱などの体調不良時

無料の脱毛体験は腕や脚など比較的安全性の高い部位で行われますが、それでも肌状態が悪い場合は体験できないケースが多いです。

また服用している薬によって、お試し体験を含む脱毛施術が一切できない人もいます。

脱毛お試し体験を受けるには、肌および健康ともに問題ない状態でなければいけません。

脱毛お試し体験のメリットや注意点

脱毛お試し体験には以下のようなメリットがあります。

  • 施術時の感覚を確認できる
  • 肌との相性を把握できる
  • スタッフの態度や店舗の雰囲気を実際に確かめられる

その一方で脱毛お試し体験で良い効果を得るためには、以下のポイントに注意も必要です。

  • 痛みの有無を判断するには無料お試し体験では足りない可能性が高い
  • お試し体験のハシゴで脱毛を完了させるのはほぼ不可能

脱毛お試し体験のメリットおよび注意点について紹介します。

施術時の感覚を確認できる

脱毛施術ではサロン・クリニックともに特殊な機器を使用します。

馴染みのない機器のなため、脱毛施術を受ける前は抵抗を感じやすいです。

しかしお試し体験を申し込めば、本契約前に軽い気持ちで施術時の感覚を確認できます。

特に腕や脚などで行う無料のお試し体験は痛みが出にくいため、施術時の衝撃のみが体感可能です。

「温度はこれぐらい」「肌に少し衝撃を受ける」といった感覚がわかります。

馴染みのない機器だからこそ、安心感を得るには軽い体験だけでも効果的です。

肌との相性を知ることができて安心!

施術方法やサロン・クリニックで使用する化粧水などが合わず、施術後に肌荒れを起こしてしまう人もいます。

脱毛施術時には痛みがなくても、後日異変が発生するリスクがゼロとは限りません。

肌との相性が合わずトラブルが起きてしまうのは稀とはいえ、本契約後に相性の悪さが発覚すると大変です。

そこでお試し体験として脱毛施術を受け、肌との相性に問題がないか確認すると安心です。

脱毛施術は安全性に注意して実施されますが、相性の悪さまでは対応しきれない部分があります。

安心して脱毛施術の長期契約をするために、肌との相性についても確認すると良いでしょう。

スタッフの態度や店舗の雰囲気も確かめられる

脱毛お試し体験は、スタッフの態度や店舗の雰囲気を確かめる上でも便利です。

脱毛施術の満足度は痛みの有無や肌の状態以外でも左右されます。

いくら体感的な負担が小さくても、スタッフの態度が悪ければ、残ってしまうのは嫌な印象ばかりです。

その一方でスタッフの態度・店舗の雰囲気が良ければ、多少痛くてもそこで脱毛施術を受け続けたいと思えます。

スタッフの態度や店舗の雰囲気は非常に重要なポイントですが、実際に施術を受けないと確かめられません。

お試し体験なら気軽に利用できますし、もし合わないと感じればすぐ別の店舗へ切り替えられます。

より高い満足度を得るためにも、脱毛お試し体験は効果的です。

無料の場合は限られた部位のみ、よって痛みの判断は難しい

前述のように無料のお試し体験は、腕や脚など部位が限定されています。

痛みを感じにくい部位のみで体験するため、実際にどれほどの痛みがあるかの判断は難しいです。

脱毛で痛みを感じやすい部位として以下が挙げられます。

  • VIOやワキなど毛量が多く太い部位
  • 肌が薄く刺激を感じやすい部位

無料お試し体験で施術する部位は、いずれにも該当しません。

したがって腕や脚で痛みがないとしても、全身脱毛すべての部位で痛みがないとは判断できないのです。

もし痛みの有無が不安でお試し体験を希望するなら、無料プランはおすすめできません。

多少のコストはかかりますが、確実な判断のために有料お試し体験を受ける必要があります。

お試し体験のハシゴで脱毛を済ませるのはほぼ不可能

様々なサロンやクリニックのお試し体験をハシゴすれば、低コストで全身脱毛が完了すると考えるかもしれません。

しかしお試し体験のハシゴで脱毛を済ませるのはほぼ不可能です。

お試し体験のみでの脱毛完了ができない理由として、以下が挙げられます。

  • サロン・クリニックによってお試し体験の内容が違うため、部位によって施術回数の差が出てしまう
  • 脱毛効果を実感するために必要な回数(サロンなら8回~)をこなすのが難しい
  • 毎回申し込みをするための手間や時間が大きく、結局続かないリスクが高い

全身脱毛は高額なため、様々な場所のお試し体験ハシゴで済ませたいと思う気持ちが起こるのも自然です。

しかし現実的にはほぼ不可能なため、脱毛効果を得るには本契約で定期的に通う必要があります。

脱毛の不安解消にはお試し体験がオススメ!

全身脱毛は長期間にわたり複数回の施術が必要なため、未経験のうちは不安を感じやすいです。

しかし脱毛お試し体験を受ければ、実際の脱毛施術を体感できます。

脱毛施術がどのようなものがしっかり把握できるため不安解消に効果的です。

お試し体験は多くのサロン・クリニックで用意されています。不安を感じている方は、ぜひ本契約の前に受けてはいかがでしょうか。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました