銀座カラーの全身脱毛の効果は?
近年脱毛サロン、脱毛エステは増加してきており、それぞれの店で特徴を出してきています。そんな中、創業1993年と長い歴史を持つ銀座カラーでは時代に合わせてサービスを変化させてきました。
銀座カラーは2020年1月ごろまでは、部分脱毛を行うプランもありましたし、首から下の腕や足を中心とした脱毛のプランが展開されていましたが、2020年2月より「顔、VIOゾーンを含む全身脱毛」のプランのみとなっています。
プランが絞られたことで、わかりやすくシンプルになりました。
銀座カラーの脱毛プランを大きく分けると、
- 全身脱毛6回プラン
- 全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン
の2つとなります。
脱毛は個人差が強くあるため、その人によって効果が違ってきます。
また、どれくらい脱毛したいのかという希望も人によって違ってきます。
基本的には自己処理をしていくつもりだが、その回数や量を減らしたいという人には銀座カラー「全身脱毛6回プラン」が向いていると言えます。
逆に、徹底的に脱毛をしたい、プロに脱毛を任せたいという人には銀座カラー「全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン」がおすすめとなります。
こうした6回分の予約を契約の際にまとめてできるというのが銀座カラーの大きな特徴となっています。
多くの脱毛サロン、脱毛エステで問題となっていることの一つに「思うように予約が取れない」ということがあります。
なかなか希望する日に予約をすることができずに、処置を受けたいときに受けられないというものです。
しかし銀座カラーでは6回分の予約をまとめて取ることができるため、予約が取りにくいということがありません。
銀座カラーの全身脱毛の範囲は?
銀座カラーの全身脱毛プランの脱毛範囲は、6回プランも6回+無制限メンテナンス付のプランの両方で同じ範囲となります。
基本的には顔、VIOゾーン込みの全身24ヶ所となります。
すべての範囲がプランに組み込まれていることから、脱毛範囲や脱毛部位で悩むという必要がありません。
銀座カラーの脱毛範囲は、
- 眉間
- もみあげ
- 口下(あご)
- 鼻下
- えり足(うなじ)
- 乳輪周り
- 胸全般
- 背中(上)
- 背中(下)
- 腰
- 両ワキ(脇)
- 両ヒジ上(二の腕)
- 両ヒジ下(両肘下)
- 両手の甲・指
- へそ周り
- へそ下
- Vライン(上部)
- Vライン(サイド)
- ヒップ(お尻)
- ヒップ奥(Oライン)
- Vライン(iライン)
- 両ひざ上(太もも)
- 両ひざ下(膝下)
- 両足の甲・指
と全身をカバーしたものとなっています。
この全身脱毛によって自己処理をする回数が大きく減少するということが銀座カラーの効果としてあります。
また、処理を行う際にもその手間や時間も減らすことが可能となります。
その他にも、銀座カラーの全身脱毛は美肌効果も期待できます。
自己処理でカミソリやシェーバーを使うことは肌への刺激となりダメージを与えてしまうことになります。
この回数が減るということは肌への負担も減らすことにつながるのです。
もちろん脱毛照射を行った直後は肌への負担はありますが、銀座カラーでは高い美肌力と保湿性を備えたジェルを使ってケアがされますので安心です。
銀座カラーの全身脱毛のペースは?
銀座カラーでは「全身脱毛6回プラン」と「全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン」のそれぞれで脱毛のペースが違っています。
まず銀座カラーの「全身脱毛6回プラン」ですが、全6回のうち、1~3回目は1ヶ月おきに。
4~6回目は2ヶ月おきに脱毛を行い、8ヶ月ほどでプランを完了できるようになっています。
間隔を空けて行うのは、脱毛の照射を行う際に腫れたりすることがあるためで、ある程度の間隔をあけて行わなければならないためです。
脱毛サロンによっては、処置を行った際に次回の予約を取るというパターンが多いのですが、銀座カラーでは契約時に6回分の予約を行うので、最初の計画通りに脱毛を行うことが可能となっています。
ただし、6回の処置が終わった後に、単発で追加の脱毛を行うことはできません。
6回のプラン終了後に、さらに追加で脱毛をしたい場合には、改めて6回プランを契約するということになります。
6回プランを2セットで12回行った場合までは、料金としてはこの方が安くなりますが、3セット以上行う場合は全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プランの方が安くなります。
そして銀座カラーの「全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン」の場合の脱毛処置は以下のようなペースとなります。
- 1~3回目、1ヶ月おき
- 4~8回目、2ヶ月おき
- 9~12回目、3ヶ月おき
- 13~14回目、4ヶ月おき
- 15回目以降は5ヶ月おき
となっています。
脱毛照射を行うほど、毛が生えてにくくなりますし、生えてくる毛も細く少なくなっていきます。
そのため自己処理で完了できることが多くなってくるのですが、さらに残っている毛を脱毛照射することで減少させていくという内容となります。
こういった内容のため、頻繁に通うことがないのです。
また、銀座カラーの無制限メンテナンスはその名前の通りに期限がありません。
一般的な脱毛サロンでは、期間内無制限利用というサービスが多いのですが、なかなか予約が取れなかったりしているうちに期限が来てしまい、サービスが終了するということがあります。
しかし銀座カラーでは有効期限がなく、脱毛に通い続けることができるのです。
ただ、この無制限メンテナンスは契約後2年経過時、それ以降は3年ごとに更新の手続きをする必要があります。
銀座カラーの更新自体は無料で行うことができるのですが、更新手続きをしないとサービスが終了してしまうので注意しておきましょう。
銀座カラーで全身脱毛を行う際の準備について
実際に銀座カラーで予約した日に脱毛照射を受けることとなるのですが、処置の前に準備しておかなければならないことについて紹介していきます。
まず、処置の前日までに自分でできる範囲の部位については、簡単に毛の処理を行っておきましょう。
ある程度処理をしておいた状態と、まったく処理をしていない状態では脱毛照射の効果が大きく変わってくることとなります。
背中や腰の後ろなど自分で処理できない部位については、当日銀座カラーのスタッフがサポートしてくれるので無理に行う必要はありません。
ただ、その際には自分で電気シェーバーなどを持っていくようにしましょう。
銀座カラーの脱毛処置の当日は、脱いだり着たりが簡単な服装が良いでしょう。
処置を行う際には、衣服はすべて脱いで行われますので、簡単に着脱できる服装の方が便利です。
また、ピアス、ネックレスなどのアクセサリーについてもすべて外して処置を行いますので、それを考えて選ぶようにしましょう。
銀座カラーの店を訪れる際には化粧はしていってもかまいません。
脱毛処置を行う前に、スタッフがすべてクレンジングを行いますので、特に化粧をしていってはいけないということはありません。
ただ、厚化粧をしていっても、脱毛時には落とさなければならないため、していく必要はありません。
また、処置後には店のパウダールームにて化粧をし直すことができますので、化粧道具を持っていくと良いでしょう。
銀座カラーの全身脱毛を行う当日の流れについて
銀座カラーのお店を訪れたら個室に案内され、そこで着替えることとなります。
全身脱毛を行いますので、下着まですべて脱いだ上で、用意されたワンピースと紙のショーツだけを身につけることとなります。
着替え終わったら、銀座カラースタッフが顔のクレンジングを行ってくれます。
ただし、目には直接脱毛照射は行いませんので、目元のメイクはそのままにできます。
もちろん、ここで落とすことになりますので化粧をしていく必要は特にありません。
顔のクレンジングが終わると、銀座カラースタッフが事前処置をしていきます。
特に自分では処置しにくかった背中や腰などの処置を行うのですが、全身すべての事前処置をしてから全身の脱毛照射を行うというわけではなく、事前処置をした部位から脱毛照射を行うこととなります。
つまり、背中のシェービングをして、背中の脱毛照射を行う。
次に腰のシェービングをして、腰の脱毛照射を行うということになります。
脱毛照射を行う際には、肌の保護のために専用のジェルを塗布して行います。
VIOゾーンについては、それぞれの脱毛部位によって姿勢や身につけているものを動かしていく必要があります。
まず、VラインとIラインですが、仰向けの姿勢でショーツをずらしながら脱毛照射をしていきます。
片足を曲げて横に倒し、終われば反対側と順に行っていきます。
Oラインについてはうつぶせになり、ショーツを下ろして照射を行います。
こうして銀座カラーで全身の部位の照射が終わると、オプション契約で「ミストシャワー」を申し込んでいる人は、ここでミストシャワーによる保湿ケアを行います。
そして、全身の肌の乾燥を防ぐための保湿ローションを塗布が行われます。
照射後は特に肌が荒れやすく、しっかりと保護をしておかなければ肌が荒れてしまう可能性があるためです。
保湿ローションまでが終わると、そのまま個室で元の服に着替えることとなります。
たいていここまでが90~120分ほどの時間で行われることとなります。
必要な場合は、メイクルームで化粧直しをできます。
最後に受付で次回の銀座カラー予約日の確認を行って終了となります。
銀座カラーのカウンセリングと契約内容をチェック
銀座カラーで全身脱毛のプランを申し込む際には、先にカウンセリングを受けることとなります。
カウンセリングを受けるためには、公式サイトから申し込みを行って予約をすることとなります。
銀座カラー公式サイトでの予約はパソコンやスマホから24時間行うことができるので非常に便利です。
この際、希望する店舗、日時、申込者の情報を入力していきます。
入力した内容を確認したら送信します。
すると入力したメールアドレスに予約完了のメールが届きます。
これで予約は完了です。
カウンセリング当日にはそのまま契約をすることもあるために、色々と持っていくものがあります。
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカードなど)
- 印鑑
- 現金一括で支払う場合は現金
- カード払いにする場合はクレジットカード
- 分割払いにする場合は、銀行印・通帳・頭金・勤務先の住所および連絡先
が必要となります。
銀座カラーのカウンセリング当日の流れについて
銀座カラーのカウンセリング当日は申し込みを行った店舗を訪れます。
そこでカウンセリングが綿密に行われます。
毛についての悩みは人によって大きな差がありますので、その人が悩んでいること、どれくらい脱毛したいのか、どういったことを希望しているのか、疑問に思っていることはないかといったことについてカウンセリングが行われていきます。
この時、希望すれば「パッチテスト」をしてもらえます。
脱毛の照射は、肌に刺激を与えることとなります。
一般的な脱毛サロンで使用される照射機は主に「IPL」「SSC」「SHR」の三種類があります。
銀座カラーではこのうち「IPL」を使用しているのですが、こちらは特に毛のメラニン色素が濃い場合に効果的なのですが、それだけ刺激が強いために人によっては肌が赤くなったり、荒れてしまうこともあります。
そのため、パッチテストにおいて腕にテスト照射を行い、問題ないかどうかを確認することができるのです。
このパッチテストは強制ではないので、受けたくないという場合は受ける必要はありません。
ここまでで、銀座カラーのカウンセリングは終了となります。
このまま契約を行う場合は契約に進んでいき、その日に契約をしない場合には帰宅することとなります。
だいたいカウンセリングは60~90分ほどで終了します。
銀座カラーの契約時の支払い方法について
銀座カラーでは契約時の支払い方法は3つの中から選ぶことが可能です。
・現金一括払い
契約時にかかる費用を全額現金一括で支払うという方法です。
いくつかある支払い方法の中で支払い総額がもっとも安くなる方法ですが、10万円以上の費用がかかりますので、それだけの現金を持ってくる必要があります。
・カード払い
クレジットカードを利用して「一括払い」もしくは「分割払い」を行う方法です。
分割払いの場合の手数料はそれぞれのカード会社の規則通りとなります。
使用できるクレジットカードは「Visa」「マスターカード」のどちらかとなります。
・分割払い
支払い総額を分割して、月々の支払いにするものです。
支払い回数は1~36回の中から選ぶことが可能となっており、毎月の支払いは指定した口座から引き落としがされることとなります。
契約時には分割支払いの頭金を支払うこととなります。
毎月の支払額を抑えることができるのですが、分割手数料が必要となってくるため、支払い総額が多くなるというデメリットがあります。
銀座カラーの契約時によくある質問とその答えについて
銀座カラーの契約時に不安に思うこと、疑問に思うことはあるものです。
そこでここでは銀座カラー契約時によくある質問についてQ&Aで答えていきたいと思います。
Q.銀座カラーの契約をした日に脱毛をすることはできますか?
A.契約した当日に脱毛を受けることはできないようになっています。
銀座カラーでは予約制となっているため、その日のスケジュールが組まれています。
また、本人の事前処置の問題などもあるため、契約当日に脱毛処置を行うことはできません。
Q.銀座カラーは強引に勧誘されることはありませんか?
A.カウンセリングはあくまでもカウンセリングとして行われるため、それを受けたからといって強引に勧誘をされることはありません。
また、カウンセリング後もしつこく電話勧誘を行ったりするということもありません。
その人の悩みに対して相談にのり、適切なサポートを紹介してくれるというもので、契約を強要するということは一切ありません。
Q.脱毛サロンは予約が取りにくいと聞いたのですが
A.銀座カラーでは契約時に6回分の予約を取りますので、確実に予定している日に予約することが可能となっています。
そのため予約が取りにくいということがありません。
Q.銀座カラーの全身脱毛は痛いですか
A.かなり個人差があるので、確実に「痛い」「痛くない」ということはできません。
また、脱毛した部位によって違うということもあります。
ただ、日ごろのケアおよび、脱毛処置後のケアによって痛みを軽減することはできます。
まず体調が悪い時は痛みやすいと言われていますので、体調を整えて処置日を迎えることが重要です。
処置後は肌が赤く、荒れやすい状態になっていますので、しっかりと冷やすこと、保湿をすることが重要となります。
その人によって肌の状態が違いますので、不安がある場合はカウンセリング時に相談するようにしましょう。
Q.銀座カラーは途中で店舗を変えることはできますか
A.可能です。
1回目の脱毛処置は契約をした店舗で行いますが、2回目以降は予約時に違う店舗を指定していれば、そちらの別店舗に変更することが可能となります。
もちろん移動については費用は発生しません。
Q.6回の脱毛で完全に完了しますか
A.脱毛に関しては、もともとの毛の濃さや脱毛効果に個人差があるために確実に何回で脱毛が完了するというのは言い切れない部分があります。
一般的には3~4回目くらいの脱毛から効果が出てくることが多く、6回の脱毛を行うと自己処理をする回数がかなり減ってくることを実感できるようになります。
そのため、完全に脱毛を行っていきたい、基本的に店で処理を完結したいという人は「全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン」の方がおすすめとなります。
Q.銀座カラーは同行者、付き添いは可能ですか?
A.女性であれば可能です。
銀座カラーは完全女性専用の脱毛サロンとなっていますので、カウンセリング時、脱毛処置時を問わず、男性の付き添いは入店することはできないようになっています。
Q.2つのプラン以外に特別なプランなどはありますか?
A.ありません。
銀座カラーでは「全身脱毛6回プラン」と「全身脱毛6回+無期限メンテナンス付プラン」という2つのプランのみとなっています。
ただ、オプションで脱毛処置後に利用することができる「保湿ミストシャワー」を付けることが可能となっています。
こちらのミストシャワーは高圧噴射ミストマシン「美肌潤美」というもので、銀座カラーオリジナルのサービスとなっています。
単純にミストシャワーというだけではなく、ヒアルロン酸やコラーゲンなど天然由来の成分を含んだものとなっており、脱毛処置後の荒れた肌を優しくケアしてくれる効果があります。
Q.銀座カラーは予約していた日に脱毛を断られる場合はありますか
A.全身の毛の自己処理がまったくされていない場合、肌の状態が荒れている場合、体調が悪いと認められる場合には脱毛照射を断る場合があります。
脱毛照射は健康な状態でも肌に刺激を与えるものですので、肌の調子が悪い時や体調が悪い時に行うとトラブルの元となるためです。
また、自己処理があまりにもされていない場合は、その場で全身の毛の処理をしてすぐに脱毛照射を行うことは肌によくないため、脱毛照射を断る場合があります。
ちなみに銀座カラーの会社案内には、
「37.5℃以上の熱がある方、風邪の症状、強いだるさや息苦しさ、咳、痰、または胸部に不快感のある方におかれましては、ご予約の変更をお願いしております。
(ご希望の方には、白手袋を貸し出ししております)」
と記載されています。
銀座カラーの全身脱毛の料金は?
銀座カラーでは2つのプランがあります。
過去には色々な料金プランがありました。「8ヶ月卒業プラン」「全身脱毛コース(6回・12回・脱毛し放題)」「部分脱毛コース」「全身ハーフ脱毛コース」などです。
しかし、2021年6月現在は銀座カラーでは2つのプランのみに整理されています。
※料金は変更になっている可能性がありますので、料金については店舗にお問い合わせください。
顔から足先まで「全身脱毛し放題」 または 「全身脱毛 最短8回で満足+無制限メンテナンス付き」
月額5,500円(税込)
<コース金額総額 242,000円(税込)>
(全身脱毛し放題:プラン金額(7万円割引適用後)242,000円。【頭金10,000円+1回目6,293円+2回目以降5,500円(35回)+ボーナス加算月15,000円(6回)/ 分割手数料含む総支払額は298,793円】全て税込)
各種割引情報は以下です。
・当日契約割
カウンセリングを行ったその日のうちに契約をした場合は「10万円割引」
・はじめて割
今まで脱毛をしたことがない人であれば「2万円割引」
・のりかえ割
他のサロン、エステから銀座カラーにのりかえた場合は「2万円割引」
・学生割
学生証を提示することで「2万円割引」
・ペア割
友達などと2人で来店して契約した場合に「2万円割引」
といった割引が行われます。
ただし、銀座カラーは割引プランによっては併用ができない場合があり、組み合わせて「最大12万円割引」となります。
ここでいう月額6,600円という金額も6回プランと同様に月額制の支払い額のことを意味しているのではなく、プランの総額を36回で分割したものを指しています。
これは「当日契約割」と「はじめて割・のりかえ割・脱毛学割・ペア割のいずれか1つ」を組み合わせて12万円割引となった後の金額となっています。
銀座カラーはこれ以外には入会費、年会費、脱毛時のシェービング代金などに関しては一切かかりませんので、追加料金が発生するということは基本的にはありません。
その他の銀座カラーのキャンペーンはその時によって内容が変わることああるのですが、多く行われているものとしては、
・おともだち紹介キャンペーン
紹介されて入会した人は最大1万円割引となる。
また、紹介した人には豪華特典が付与されます。
・人気アプリプレゼント
人気のフィットネスアプリ「buddies」が無料でプレゼントされます。
銀座カラーの運営会社とは?どれだけ店舗がある?
銀座カラーを運営している会社はどのような会社なのでしょうか。
ここではその会社概要から紹介していきます。
会社名 | 株式会社エム・シーネットワークスジャパン |
設立 | 1993年5月28日 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 塚田啓子 |
本社所在地 | 〒106-6234 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 34F |
事業内容 | エステティックサロンの経営、衣料品・その他の輸入販売 |
本社アクセス | 南北線「六本木一丁目駅」直結
日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分 銀座線・南北線・丸ノ内線「溜池山王駅(国会議事堂前駅)」徒歩8分 日比谷線「神谷町駅」より徒歩10分 |
会社挨拶 | 銀座カラーは創業28年の脱毛専門大型サロンです。
長い年月で培ってきた信頼と実績、スタッフの技術と真心で、お客様がツルツル美肌を手に入れるために、徹底的にサポートしております。 いっしょに脱毛のこと、お肌のこと、お悩みなどについてお話ししませんか? 貴女に合った脱毛プランを一緒に考えていきましょう。 スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 ムダ毛で嫌な思いをしないためにも銀座カラーでツルツル美肌を手に入れてください。 銀座カラーオーナー 塚田啓子 |
では次に店舗を紹介していきます。
・北海道、東北エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
北海道 | 札幌店 | 北海道札幌市中央区南3条西3丁目8-1 エテルノビル 1F | すすきの駅徒歩2分 |
岩手県 | 盛岡菜園店 | 岩手県盛岡市菜園2-3-1 878ビル 5F | 盛岡駅徒歩13分 |
宮城県 | 仙台店 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-11 トモエヤビル2F | 仙台駅徒歩6分 |
・東京エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
東京都 | 銀座本店 | 東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビルディング 3F | 銀座駅出口ビル直結 |
東京都 | 銀座プレミア店 | 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS 85ビル 4F | 銀座駅徒歩2分 |
東京都 | 新宿東口店 | 東京都新宿区新宿3-17-2 ヒューリック新宿三丁目ビル3F | 新宿三丁目駅徒歩1分 |
東京都 | 新宿店 | 東京都新宿区新宿3-26-18 カワノビル 4F | 新宿駅徒歩3分 |
東京都 | 新宿西口店 | 東京都新宿区西新宿1-4-11 宝ビル 7F | 新宿駅西口徒歩5分 |
東京都 | 渋谷109前店 | 東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビル(旧 育真プラザ) 5F | 渋谷駅徒歩3分 |
東京都 | 渋谷道玄坂店 | 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館 10F | 渋谷駅徒歩3分 |
東京都 | 表参道店 | 東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル 9F | 表参道駅徒歩1分 |
東京都 | 池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル 7F | 池袋駅徒歩3分 |
東京都 | 池袋サンシャイン通り店 | 東京都豊島区東池袋1-3-6 山手ビル 7F | 池袋駅徒歩1分 |
東京都 | 上野公園前店 | 東京都台東区上野2-14-30 ライオンズマンション上野山下2F | 上野駅徒歩約3分 |
東京都 | 錦糸町店 | 東京都墨田区江東橋3-8-14 第一錦糸ビル8F | 錦糸町駅徒歩3分 |
東京都 | 北千住店 | 東京都足立区千住3-6-12 ツオード千住壱番館 B1F | 北千住駅徒歩8分 |
東京都 | 吉祥寺北口店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-8 ビレッジ102ビル 2F | 吉祥寺駅徒歩3分 |
東京都 | 立川店 | 東京都立川市柴崎町3-5-27 YMビル 2F | 立川駅徒歩2分 |
東京都 | 立川北口店 | 東京都立川市曙町1-14-14 コアビル(旧 メサビル) 6F | 立川駅徒歩5分 |
東京都 | 八王子店 | 東京都八王子市三崎町4-11 トーネンビル 7F | 八王子駅徒歩4分 |
東京都 | 町田モディ店 | 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ B2F | 町田駅徒歩3分 |
東京都 | AETA町田店 | 東京都町田市原町田6-9-8 AETA町田 B1F | 町田駅徒歩2分 |
・関東エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
埼玉県 | 大宮店 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-23-2 大宮仲町センタービル 2F | 大宮駅徒歩5分 |
埼玉県 | 川越駅前店 | 埼玉県川越市脇田町18-1 川越駅前ビル 7F | 川越駅徒歩1分 |
千葉県 | 千葉店 | 千葉県千葉市中央区富士見2-14-1 EXビル 7F | 千葉駅徒歩5分 |
千葉県 | 千葉船橋店 | 千葉県船橋市本町4-44-25 ルネライラタワー船橋 2F | 船橋駅徒歩1分 |
千葉県 | 船橋北口店 | 千葉県船橋市本町5-3-1 サンライズビル 4F | 船橋駅徒歩1分 |
千葉県 | 柏店 | 千葉県柏市柏2-3-1 フーサワビル 6F | 柏駅徒歩2分 |
神奈川県 | 横浜西口店 | 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング2F | 横浜駅徒歩2分 |
神奈川県 | 横浜エスト店 | 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング2F | 横浜駅徒歩5分 |
神奈川県 | 藤沢店 | 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第二外岡ビル 4F | 藤沢駅徒歩2分 |
神奈川県 | 川崎店 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-1 美光ビル 4F | 川崎駅徒歩1分 |
栃木県 | 宇都宮店 | 栃木県宇都宮市池上町4-23 外山ビル 4F | 東武宇都宮駅徒歩5分 |
茨城県 | つくば店 | 茨城県つくば市研究学園5-12-4 研究学園駅前岡田ビル 4F | 研究学園駅徒歩2分 |
茨城県 | 水戸駅前店 | 茨城県水戸市三の丸1-1-4 Frisch水戸駅前ビル 1F | 水戸駅徒歩2分 |
群馬県 | 高崎店 | 群馬県高崎市八島町273 高崎ピュアビル 3F | 高崎駅徒歩4分 |
・中部、北陸エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
静岡県 | 静岡店 | 静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル 9F | 静岡駅徒歩5分 |
岐阜県 | 名鉄岐阜駅前店 | 岐阜県岐阜市長住町2-3 岐阜ビル 4F | 名鉄岐阜駅徒歩1分 |
愛知県 | 名古屋栄店 | 愛知県名古屋市中区錦3-7-12 錦クリスタルビル 9F | 栄駅徒歩5分 |
愛知県 | 名古屋駅前店 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル 8F | 名古屋駅徒歩5分 |
愛知県 | 金山店 | 愛知県名古屋市中区金山4-6-27 金山共同ビル 3F | 金山駅徒歩3分 |
新潟県 | 新潟万代シテイ店 | 新潟県新潟市中央区万代1-3-30 シルバーホテルビル B1F | 新潟駅徒歩8分 |
石川県 | 金沢駅前東店 | 石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二 8F | 金沢駅徒歩4分 |
・近畿エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
大阪府 | 梅田茶屋町店 | 大阪府大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町 A棟3F | 阪急大阪梅田駅徒歩5分 |
大阪府 | 梅田新道店 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエア 9F | 東梅田駅徒歩4分 |
大阪府 | 心斎橋店 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 3F | 心斎橋駅徒歩1分 |
大阪府 | 天王寺店 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-14 あべの旭町ビル(旧 第二竹澤ビル) 4F | 天王寺駅徒歩4分 |
兵庫県 | 神戸元町店 | 兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビル 6F | 旧居留地・大丸前駅徒歩2分 |
兵庫県 | 三宮店 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング(旧 三神ビル) 6F | 三宮・花時計前駅徒歩1分 |
・中国、九州エリア
都道府県 | 店舗名 | 住所 | アクセス |
広島県 | 広島店 | 広島県広島市中区本通1-6 本通ミタキヤビル 3F | 八丁堀駅徒歩2分 |
福岡県 | 天神店 | 福岡県福岡市中央区大名2-6-1 福岡国際ビル 4F | 天神駅徒歩3分 |
銀座カラーの口コミや評判は?
長い歴史を持ち、店舗数も多い銀座カラーですので、多くの利用者から口コミや評判が上げられています。
ここではそれらから、銀座カラーの実際の評判を見ていきたいと思います。
銀座カラーの良かった点、好意的なコメント
・銀座カラーでは、契約時に6回分の予約をまとめて取ることができるだけでなく、予約をキャンセルしても費用が発生しないので、他のサロンと比べると予約が取りやすくて良心的である。また、施術時間も他と比較すると短めなので、仕事をしている、家事が忙しいという人でも隙間時間を利用して脱毛に通えるのがありがたい。
・銀座カラーは店舗のスタッフの接客態度やお店の雰囲気も良いと思った。
女性しかいない空間のためか清潔感が強く、スタッフの丁寧でフレンドリーな接客によって緊張することなく店に通うことができる。
こういった雰囲気なので、初めて脱毛サロンに通う人や、脱毛に不安を感じている人でも銀座カラーは安心して通うことができる。
・駅から近くて通いやすかった。
銀座カラーは店舗の待合室の雰囲気がとてもよかったし、プランのシステムもシンプルでわかりやすかった。
・銀座カラーの脱毛に関しては羞恥心が湧いてなかなかできないVIO脱毛についても、スタッフが丁寧になりすぎることなく、サバサバしていて、キビキビと動いてくれるので、ためらいなく任せることができた。
・毎回訪れるたびにスタッフ全員の対応が素晴らしい。
丁寧かつフレンドリーであり、銀座カラーはよく接客教育がなされていると思う。
店内はいつも綺麗で、落ち着いた雰囲気である。
脱毛の施術についても非常に親切で、ジェルや機械を使用する際には、毎回声を掛けてくれるので、こちらも心構えができて安心できる。
・カウンセリングに行ったが、銀座カラーはそんなにしつこく勧誘されることがなく、他エステで聞かれるようなストレスを感じることがなかった。
・銀座カラーは割引プラン、キャンペーンが充実していて、支払い総額は他のサロンよりも安かった。
・予約が空いていれば最初の店舗以外の店でも利用できるのが銀座カラーのメリットですね。
・全身の脱毛施術が1時間ほどで終わるのが速いと思う。
銀座カラーは施術後にハーブティーのサービスがあるのも小さいことだが、嬉しいサービスである。
・とにかくプランがシンプルで、追加料金が発生しないのでわかりやすい。
銀座カラーはトラブルになりにくいシステムだと思う。ごちゃごちゃしてるエステは言った言わないのトラブルになりそうだから。
・他のエステサロンで、施術に訪れるたびに追加の料金が発生したので、噂通り銀座カラーの料金システムはわかりやすくて良いと思う。
・施術後に利用するパウダールームのサービスが充実している。
ここが使いやすいのが銀座カラーで非常に気に入っている。
・銀座カラーは予約に関して悩むことが少なく、事前にキャンセルをしても丁寧に対応してもらえる。
・初心者だったから銀座カラーに行く前は色々不安な点があり、疑問に思うことが多かったのだが、カウンセリング時にそれらについて一つ一つ丁寧に説明をしてもらったおかげで、安心して脱毛を決心できた。
・いつも自宅処理だったので、銀座カラーみたいな店舗での脱毛の経験がなく、わからないことだらけだったが、カウンセリング時に脱毛の仕組みから説明してもらうことができた。
・他の脱毛エステだと行くたびにスタッフがコロコロと変わってたけど、銀座カラーは変わることなく、同じ人が担当としてついてくれるので信頼感も持てて安心して任せることができた。
・施術の際に途中でスタッフが増えて2人体制になる場合でも、必ず声をかけて対処してもらえるので不安になることがない。
・銀座カラー店舗までの道に迷ってしまったり、予約の変更をお願いしたい場合でもコールセンターがしっかりと対応してくれるので安心である。
コールセンターの対応も丁寧で、細かく対応してもらえるのが良い。
・全身脱毛は高いというイメージがあったが、銀座カラーは色々と割引があったので思ったよりは高くなかった。
・イメージだけで脱毛は我慢できないほど痛いものだと思っていたが、銀座カラーの脱毛マシンは最先端のマシンで、肌に負担や刺激がかかる波長をカットしているために痛みが軽減されているみたいで、実際受けてみたけどそれほど痛くはなかった。
・銀座カラーは脱毛を行うスタッフは脱毛に関しての研修を合格したスタッフばかりなので、相談もしやすいし施術も任せていて安心できる。
・銀座カラーは医療機関と連携をしていて、ドクターサポートが充実しているために何かあった時や肌のトラブルなどについて不安がある人にはぜひおすすめである。
・プランをシンプルにしていること、広告費を抑えていることなどのコストカットをしているために銀座カラーは脱毛料金を抑えることができているらしい。
確かにいっぱい広告出してるエステほど結局高額になりやすいんだって友達が言ってたな。
・キャンセル料金、シェービング代、パウダールーム使用料などの追加料金が一切ないというのが銀座カラーの良いところ。
カウンセリングも無料だから気に入らなければ断れば良いし、最初のハードルは低いよね。
銀座カラーはこのような口コミや評価コメントから、
「予約が取りやすい、キャンセルしやすい」
「料金システムが分かりやすくて安い」
「接客が丁寧、店舗が綺麗」
といった声が多く出ているということがわかります。
銀座カラーの悪い点、改善するべき点についてのコメント
・銀座カラーはスタッフが平均して若く、もしかしたら経験が少ないように見えるのが不安である。
・スタッフの中でも脱毛技術に差があるように思う。
技術が低い人にあたっても基本的に担当が同じ人なので残念である。
・施術中にあまり会話をしたくないのに色々と話しかけてくる。
緊張を和らげるためだと思うが、できれば静かにしておいてほしい。
むしろ施術に集中してほしい。
・銀座カラーで長期間脱毛をしているが、完全に終わるのがいつになるのかわからない。
・全身脱毛なのである程度は仕方ないと思うが、やっぱり決して安い値段ではないと思う。
もう少しリーズナブルな料金のプランがあっても良いように思う。
・銀座カラーは全国的に展開しているはずだが、自分の家の近くには店舗がないので不便である。
・最新のマシンなので痛みは軽減されると聞いていたが、やはり痛かった。
後で肌が赤くなった。
(これは、一般的には毛自体や毛根の周りに光を照射することが多いのに対して、銀座カラーでは毛根自体に直接光を照射するために刺激が強いのだということらしいです。)
・綺麗に掃除はされているが建物自体は決して新しくはなく、むしろある程度古いと感じた。
・自分が通った店舗だけかもしれないが、受付からカウンセリングをした場所、待合室がすべてつながっていたために、そこで行われている会話が聞こえてしまうようになっていた。
・自分の毛が濃いからなのか、部位によってはなかなか効果が出ていないように感じる。特に、背中や脇、肘や膝の近くはなかなか毛が薄くなっていないように思う。
・クリニックで行うレーザー照射よりは痛くはない。
ただ、一般的なフラッシュ脱毛、エステなどで行われる光脱毛としては痛いように感じる。
などのように銀座カラーに行った人の中には若干不満を持つ人がいるのは事実のようです。利用者が多いサービスほど反対意見が出るのもよくありがちですね。
ただ、口コミの内容をよく見ていくと銀座カラーのサービス内容に不備があるというよりは、都会と田舎の差だったり全身脱毛というものに対しての不満が多いように感じます。
例えばクリニックではサロンのマシンよりも強力なレーザー脱毛を行うことが可能ですが、その分痛みが大きなものとなります。
銀座カラーのマシンはフラッシュ脱毛のものですが、強力な効果が期待できるものですので、それだけ刺激が強いものとなっているのです。
もちろん、脱毛処理後には専用のジェルなどを使ってしっかりとケアされますので、すぐに痛みは引きます。
こういった不安や疑問については銀座カラーのカウンセリング時に質問してみると良いでしょう。
また、全身脱毛自体にどこまで効果を求めるかは人によって違っています。
自己処理の回数を減らすという程度であれば6回ほどの全身脱毛を行えばハッキリと効果が出てきます。
しかし自己処理がほとんど必要ないレベルまでのツルツルでスベスベの肌になるまでの効果を求めるのであれば、15~20回ほどの全身脱毛が必要となります。
エステに関係なく、全身脱毛というのは照射時に肌に負担をかけることから短期間のうちに連続して行うことはできません。
どうしても1~2ヶ月など感覚をあけて行いますので、完全に脱毛が完了するまで2年ほどの期間がかかることとなるのです。
ツルツルでスベスベの状態になるまでの全身脱毛を期待する場合は、それだけの期間がかかるということを想定しておきましょう。
そして部位によっても効果が出始めるのに違いがあります。
脇やVIOゾーンのような毛がもともと濃い部分はどうしても効果が出るのに時間がかかるため、6回目くらいから効果が実感できるようになります。
逆に腕や足など比較的毛が薄い部分であれば2~3回目くらいの脱毛から効果を実感できるでしょう。
背中や腰などは自己処理が非常に難しい部位になりますので、こうした店舗での全身脱毛が効果的な部位となります。
銀座カラーではこうした部位をすべて含むだけでなく、他のサロンでは行っていないことも多い眉間部位の脱毛などもすべて含んだ全身脱毛となっているので安心して任せることができます。
銀座カラーまとめ
銀座カラーの全身脱毛は、「予約がとりやすい」「施術の時間が短い」「対応が丁寧である」「使用しているマシンが最新のものである」「相場よりも安い価格で全身脱毛ができる」「システムがシンプルでわかりやすく追加料金もない」のように、とにかくメリットが大きいものであるのがわかります。
まだ脱毛をしたことがない、全身脱毛のことがよくわかっていないという人も銀座カラーは無料カウンセリング時に丁寧に説明してもらえますので、安心して来店できます。
銀座カラーはこれから全身脱毛を考えるという人、他のサロンで思うように効果が出なかった人にもぜひおすすめのサロンだと言えるでしょう。
コメント
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]
[…] 銀座カラー […]