編集部のチャギです。今回は、介護脱毛におすすめの脱毛サロンについて書きます!
介護脱毛の必要性とメリット・デメリットはこちらの記事で解説しているので、ぜひチェックしてくださいね☆
「介護脱毛に興味があるけど、どの脱毛サロンに通えばよいのかな?サロンがありすぎて、決められない…」
「いろいろな脱毛プランがあるけど、介護脱毛に最適なプランを知りたい。」
「脱毛には時間もお金もかかるから、サロン選びで失敗したくない」
こういった疑問や不安に応える記事です。
脱毛は時間や費用がかかるので、サロン選びは慎重に行いたいですよね。
介護脱毛の目的にあったプランがある、脱毛サロンを選ぶことが大切です。
この記事では、約10年間脱毛に通っている私が、介護脱毛におすすめのサロンや最適なプランについてご紹介します。
脱毛サロン選びで失敗したくない人は、最後まで読んでみてくださいね!
この記事でわかることは下記のとおり。
- 介護脱毛におすすめのサロンわかる
- 介護脱毛に最適のプランがわかる
- 介護脱毛でのサロン選びのポイントがわかる
介護脱毛におすすめのサロン①【ミュゼプラチナム】
介護脱毛におすすめのサロンの1つ目は、ミュゼプラチナムです。
ミュゼプラチナムでなら、介護に備えて脱毛しておきたい「ワキ」や「VIO」などの部分脱毛がお得に始められます。
今なら「両ワキ+Vライン完了コース」が、驚きの総額104円!
※キャンペーンの内容は変更・終了になる可能性があります。
脱毛料金を抑えたいなら、ミュゼプラチナムは外せませんね。
ここからは、ミュゼプラチナムのおすすめポイントやプラン、私の体験談をご紹介しますね。

おすすめポイント
ミュゼプラチナムが介護脱毛におすすめな理由は下記のとおり。
- 介護脱毛で人気の「ワキ」と「Vライン」のセットコースがある
- お得なキャンペーンが多いので費用を抑えられる
- 脱毛部位と回数をカスタマイズできるコースがある
- 店舗数が多いので通いやすい
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
①介護脱毛で人気の「ワキ」と「Vライン」のセットコースがある
ミュゼプラチナムには、介護脱毛で欠かせない「ワキ」と「Vライン」のセットコースがあります。
ムダ毛が生えているとワキは蒸れやすく、Vラインは排泄介助の邪魔になる可能性も。
ミュゼプラチナムでなら「両ワキ+Vライン完了コース」があるので、両部位とも納得いくまで通い続けられます。
②お得なキャンペーンが多いので費用を抑えられる
ミュゼプラチナムでは格安キャンペーンが頻繁に行われているので、脱毛費用を少しでも抑えたい人におすすめのサロンです。
キャンペーンによっては、100円ほどで部分脱毛ができる可能性もあります。
キャンペーンの内容はたびたび変わるので、最新の情報を見逃さないようにしましょう。
③脱毛部位と回数をカスタマイズできるコースがある
ミュゼプラチナムは、部分脱毛のメニューが豊富です。
さらに、脱毛したい部位と施術回数が選べるコースもあるので、カスタマイズできます。
ワキ+Vラインのセットコースだけでは物足りない人は、気になる部位のみ追加で契約するのもアリですね。
④店舗数が多いので通いやすい
ミュゼプラチナムは脱毛サロンの中でも規模が大きく、全国198店舗以上あります。
店舗数が多いと予約が取りやすい点がメリットです。
店舗移動もできるので、引っ越しや転勤などした場合でも近くの店舗に通えます。
おすすめプラン
介護脱毛に最適なミュゼプラチナムのプランは、下記のとおり。
【両ワキ+Vライン完了コース】
- 脱毛部位:両ワキ、Vライン
- 脱毛回数:無制限
- 料金目安:総額104円
※キャンペーン適用後の金額
※初めてミュゼプラチナムを利用される人のみ利用可
※キャンペーンの内容は変更になる可能性があります。
ミュゼプラチナムの「両ワキ+Vライン完了コース」は、その名の通り両ワキとVラインをまとめて脱毛できるコースです。
しかも、ただまとめて脱毛できるだけでなく、脱毛効果に納得するまで何度でも施術を受けることができるのです。
今なら、料金は驚きの104円!
両ワキとVラインを何度脱毛しても追加料金はかかりません。
「本当なの?なんか怪しい…」と半信半疑の人もいるかもしれません。
ですが、本当に正真正銘104円なので、安心してください。
ミュゼプラチナムの格安キャンペーンの真相はこちらの記事で解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね☆
お得なキャンペーンを見逃さないためにも、まずは無料カウンセリングで話を聞いてみるのがおすすめです。
実際の体験談【8回目で効果を実感】
効果を実感するまでの期間には個人差がありますが、ミュゼプラチナムに通い続ければ確実に効果があります。
私の場合、8回通ったころから自己処理の回数が減り、お手入れが楽になりました。
脱毛に通って間もない頃は「本当に脱毛効果あるのかな?」と不安になるかもしれません。
私自身も3、4回脱毛しただけでは、ワキのムダ毛は減らず不安でした。
しかし、脱毛回数を重ねるたびに毛の生えるスピードが遅くなり、毛も薄くなりました。
ミュゼプラチナムで納得のいく脱毛効果を得たいなら、回数制限がない「通い放題コース」がおすすめです。
介護脱毛におすすめのサロン②【銀座カラー】
介護脱毛におすすめのサロンの2つ目は、銀座カラーです。
銀座カラーは全身脱毛専門の脱毛サロンで、全身24カ所まるごと脱毛ができます。
介護脱毛ではワキやVラインが注目されていますが、全身脱毛もかなりメリットがあります。
全身脱毛に通うなら、銀座カラーがおすすめです。
ここからは、銀座カラーのおすすめポイントやプラン、私の体験談をご紹介しますね。

おすすめポイント
銀座カラーが介護脱毛におすすめな理由は下記のとおり。
- 全身24カ所まるごと脱毛が可能
- 契約時に6回分の予約がまとめて取れる
- 1回の施術が約60分で完了
- 予約キャンセル料なし
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
①全身24カ所まるごと脱毛が可能
銀座カラーでは、全身24カ所の脱毛ができます。
銀座カラーの脱毛範囲は、下記のとおり。
眉間/もみあげ/口下(あご)/鼻下/えり足(うなじ)/乳輪周り/胸全般/背中(上)/背中(下)/腰/両ワキ/両ヒジ上(二の腕)/両ヒジ下/両手の甲・指/へそ周り/へそ下/Vライン(上部)/Vライン(サイド)/ヒップ/ヒップ奥(Oライン)/Vライン(Iライン)/両ヒザ(太もも)/両ヒザ下(股下)/両足の甲・指
介護脱毛の人気部位であるワキやVラインはもちろん、その他ムダ毛が気になる部位も全て脱毛ができるのです。
②契約時に6回分の予約がまとめて取れる
脱毛サロンによっては施術後に次回の予約を取るパターンが多いのですが、銀座カラーでは契約時にまとめて6回分の予約が取れます。
脱毛サロンの口コミでは「予約がなかなか取れない…」という声が多くありますが、銀座カラーでならその心配はいりません。
自分の脱毛周期にあった施術日を予約でき、計画的に脱毛に通えるのも銀座カラーのメリットです。
③1回の施術が約60分で完了
銀座カラーでは全身脱毛の場合でも、おおよそ60分で施術が終わります。
案内から着替えの時間を考慮しても、90分ほどあれば完了するでしょう。
施術時間が短いと、「すきま時間に通える」「施術後に別の予定を入れられる」など忙しい人にとってメリットが大きいです。
④予約キャンセル料なし
銀座カラーは予約の変更やキャンセルをしても、一切追加料金はかかりません。
さらに当日キャンセルした場合でも、ペナルティ料金なしに対応してもらえます。(※無断キャンセルを除く)
施術当日に体調不良や生理がきてしまっても、銀座カラーなら安心ですね。
おすすめプラン
介護脱毛に最適な銀座カラーのプランは、下記のとおり。
【全身脱毛し放題プラン】
- 脱毛部位:顔脱毛、VIO脱毛含む全身22カ所
- 脱毛回数:無制限
- 料金目安: 総額242,000円
※キャンペーン適用後の金額
※キャンペーン内容は変更になる可能性があります。
銀座カラーでは、「全身脱毛し放題プラン」がおすすめです。
銀座カラーは脱毛効果がしっかりあるものの、納得いく効果を得るにはある程度脱毛回数が必要になります。
私の場合、脱毛効果を実感したのは7~8回目だったので、「全身脱毛6回プラン」だと物足りない人もいるかもしれません。
介護に備えて脱毛を始めるなら、満足いくまで通い続けられる「全身脱毛し放題プラン」がおすすめです。
実際の体験談【7~8回目から効果を実感】
私の場合、約7~8回目くらいから腕や足全体の脱毛効果を感じ始めました。
毛が生えてきたとしても薄くてまばらなので、自己処理がかなり楽になりました。
毛が薄い背中や顔は効果を実感できるのに少し時間がかかりますが、銀座カラーに通い続けていれば、どの部位も着実に効果は出てきましたので安心できます。
効果を実感するまでの期間には個人差があります。
16回ほど銀座カラーの全身脱毛に通っている私でも、うぶ毛はまだ生えてくるので「完璧なツルツル肌」を目指すには20回ほどの施術が必要になるでしょう。
銀座カラーで満足する脱毛効果を得たいなら、「全身脱毛し放題プラン」がおすすめです。
介護脱毛におすすめのサロン③【ジェイエステティック】
介護脱毛におすすめのサロンの3つ目は、ジェイエステティックです。
ジェイエステティックには、介護脱毛で欠かせないデリケートゾーンに特化したプランがあります。
デリケートゾーンを集中的にキレイに仕上げたいのなら、ジェイエステティックも選択肢に入れましょう。
ここからは、ジェイエステティックのおすすめポイントやプラン、利用者の口コミを見ていきましょう。

おすすめポイント
ジェイエステティックが介護脱毛におすすめな理由は下記のとおり。
- デリケートゾーン5部位(トライアングル上/下・Vライン・Iライン・Tバッグソーン)の脱毛ができる
- VIO脱毛の痛みが少ない
- オリジナル保湿ケア付き
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
①デリケートゾーン5部位(トライアングル上/下・Vライン・Iライン・Tバッグソーン)の脱毛ができる
ジェイエステティックは「デリケート5脱毛」というプランがあり、VIOに特化した脱毛が可能です。
通常キャンペーンだと「Vライン」のみのサロンが多いですが、ジェイエステティックなら「Iライン」と「Oライン」も含まれます。
アンダーヘアがないと汚れが付着しにくく、肌トラブルや感染症も防げるメリットがあります。
「全身脱毛に通う余裕がない…」という人でも、介護に備えてVIOだけは脱毛しておいた方が良いでしょう。
②VIO脱毛の痛みが少ない
「VIO脱毛は痛い」とよく聞きますが、ジェイエステティックのVIO脱毛は痛みがほとんどありません。
ジェイエステティックで使われている脱毛機は、マイナス3℃の冷光のため肌への刺激が弱く、ほとんど熱さや痛みを感じないのです。
痛みが不安で脱毛に踏み切れないでいる人も、ジェイエステティックでなら安心して施術を受けられますね。
③オリジナル保湿ケア付き
ジェイエステティックはオリジナル保湿ケア付きのため、照射後の乾燥しやすい肌を念入りに保湿してもらえます。
脱毛効果を高めるには、保湿ケアが欠かせません。
ジェイエステティックでなら、ふっくら張りのある、毛穴も目立たないキレイな肌を目指せます。
おすすめプラン
介護脱毛に最適なジェイエステティックのプランは、下記のとおり。
【デリケート5脱毛】
- 脱毛部位:トライアングル上/下、Vライン、Iライン、Tバッグソーン
- 脱毛回数:2回
- 料金:総額2,200円
※キャンペーン適用後の金額
※キャンペーン内容は変更になる可能性があります。

ジェイエステティックでなら、「デリケート5脱毛」がおすすめです。
たった2回の施術ではツルツルにはなりませんが、お試し感覚でお得にVIO脱毛を体験できます。
VIO脱毛に対して「痛み」や「恥ずかしさ」が心配な人は、実際に施術を受けてみて、通い続けられるか判断すると良いでしょう。
利用者の口コミ【毛が抜けるまでがとても早い】
VIO脱毛は初めてでしたが、痛みが少ないことに驚きました。効果も実感できているので、また通いたいと思います。
痛くないことが何よりのポイントです。以前の脱毛サロンは痛みが強かったので、ジェイエステティックの施術に大満足しています。
毛が抜けるまでがとても早く感じました。個人差はあると思いますが、個人的には大満足です。
ツルツルになるまでには時間がかかったけど、やっと脱毛完了できてうれしい!
肌が綺麗になったことで、周囲から清潔感があると言われるようになりました。
まとめ【介護脱毛の目的にあうサロンを選ぶ】
介護脱毛におすすめのサロンや、最適なプランについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
脱毛サロンは数多くありますが、介護脱毛の目的にあうサロンを選ぶのが大切です。
介護に備えて脱毛に通うのではあれば、ワキやVIOなど部分脱毛のメニューが豊富なサロンを選ぶと良いでしょう。
一方、ムダ毛が気になる部位が多い人は、全身脱毛専門のサロンを選ぶのがおすすめです。
今回ご紹介した介護脱毛におすすめの脱毛サロンとプランをまとめると、下記のとおり。
①ミュゼプラチナム/両ワキ+Vライン完了コース
- 介護脱毛で人気の「ワキ」と「Vライン」のセットコースがある
- お得なキャンペーンが多いので費用を抑えられる
- 脱毛部位と回数をカスタマイズできるコースがある
- 店舗数が多いので通いやすい
②銀座カラー/全身脱毛し放題プラン
- 全身24カ所まるごと脱毛が可能
- 契約時に6回分の予約がまとめて取れる
- 1回の施術が約60分で完了
- 予約キャンセル料なし
③ジェイエステティック/デリケート5脱毛
- デリケートゾーン5部位(トライアングル上/下・Vライン・Iライン・Tバッグソーン)の脱毛ができる
- VIO脱毛の痛みが少ない
- オリジナル保湿ケア付き
気になる脱毛サロンがあれば、まず無料カウンセリングに行って話を聞くのがおすすめです!
コメント