ササラ(SASALA)の全身脱毛効果・カウンセリング内容・料金・運営会社・口コミ評判を徹底調査した結果

脱毛の体験談まとめ


 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラ(SASALA)の全身脱毛は効果がある?

脱毛サロンで全身脱毛をする上で最も重要なのは十分な効果があるかどうかです。

果たして、ササラの全身脱毛にはどれだけの効果があるのか順番に見ていきましょう。

 

ササラ(SASALA)は2018年に1号店をオープンさせた新進気鋭の脱毛サロンです。

美容・脱毛業界では珍しく全身脱毛専門の脱毛サロンとして営業しており、業界内でも非常に注目度の高い脱毛サロンとして知られています。

そんなササラでは、最新機器を使用したハイブリッド脱毛によって全身脱毛の施術を行っています。

ハイブリッド脱毛とは、複数の脱毛方式を同時に使用して施術を行う事を指すのですが、ササラではバイマッハ(BYMACH)と呼ばれる最新式の脱毛機器を使用してハイブリッド脱毛を行っています。

ササラで使われるバイマッハでは、以下の2つの脱毛を同時に行えます。

IPL脱毛

これは、メラニン色素に反応する光を毛根に対して照射し、熱エネルギーによって毛乳頭にダメージを与える脱毛方法です。

サロンやエステで採用されている脱毛方法の中では比較的効果の高い方法とされていますが、一方で施術に伴う痛みが強いという弱点を持っています。

IPL脱毛が効果を発揮するのは脇やVIOなどの太い毛に対してであり、産毛などのメラニン色素の薄い毛に対してはあまり効果がありません。

SHR脱毛

これは、ムダ毛の発毛因子の大元であるバルジ領域に光を照射し、それによって毛包に熱を与えることでムダ毛の発生を抑制する脱毛方法です。

SHR脱毛は現在生えている毛ではなく今後生えてくる毛に対して働きかける脱毛方法です。

ですので、毛周期に合わせること無く施術を行えますが、効果が現れるまでにはある程度の時間が必要になります。

SHR脱毛が効果を発揮するのは産毛を始めとした細いムダ毛です。

施術の痛みについては、IPL脱毛に比べて遥かに軽いものとなっています。

ササラは施術時間が短く痛みも少ない

バイマッハを使ったササラ全身脱毛の特徴は施術時間が短いのと痛みが少ない事です。

脱毛サロン・エステで使用されている脱毛器には大きく分けて単発式と連射式の2つのタイプがあります。

単発式には照射の頻度が少ないものの1回当たりの威力が強いという特徴があり、一方の連射式には1回当たりの威力が弱いものの照射できる頻度が多いという特徴があります。

つまりどちらの方式にも一長一短があるわけですが、ササラで採用しているバイマッハでは単発式の威力を保ったまま連射式と同じ頻度で光を照射できます。

そのため、ササラの全身脱毛では他のサロンやエステと同等の脱毛効果を維持したまま、圧倒的に短い時間で施術を終わらせられます。

 

通常、一般的な脱毛サロン・エステでは全身脱毛の施術時間が2時間を超える事がほとんどですが、ササラではなんと60分で全脱毛箇所の施術を行えるのです。

まさにササラは圧倒的な速さと言えます。

施術時間の短さに加えて、ササラの全身脱毛は施術に伴う痛みの少なさという点でも非常に優れています。

ササラで使用しているバイマッハには2つのハンドピースが備わっており、これらはどちらも常に0℃以下を保っています。

 

そして、ササラの施術時にはこのハンドピースの双方を使用して、片方のハンドピースの温度が上がったらもう片方のハンドピースを使用するという形で、常に脱毛中の肌を冷却しながら施術を続けていきます。

これによって、脱毛施術時の痛みの原因となる熱を大幅に抑える事ができ、痛みの少ない脱毛を行えます。

ササラ利用者アンケートでは、90%近い方が施術中に痛みを感じなかったと答えています。

ですので、敏感肌の方や肌の弱い方でも安心してササラで施術を受けられます。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラ脱毛完了までにはどれくらいかかる?

サロンやエステで全身脱毛をする上で重要なものの一つが、施術が完了するまでにどれくらいの期間がかかるのかというところです。

当然、同じ効果であれば期間は短ければ短いほど良いとなります。

ササラでは、コースによって施術を行える頻度に違いがあります。

まず、月額コース(月額定額プラン)の場合には施術を行えるのは2か月に一回となっています。

自己処理が不要になるまでには18回前後の施術が必要になりますから、全身脱毛が完了するまでには2~3年ほどの期間がかかります。

 

一方、パックプランの場合にはこれよりも大幅に短い期間で脱毛を完了させられます。

このプランでは3~4週間に一回のペースで施術を行えます。

しかも、バイマッハでは6回の施術で全身脱毛を行えるため、最短で半年前後で脱毛を完了させられます。

尚、ササラではコースを問わず契約途中で合っても店舗間の移動を行えます。

しかも、ササラは手数料などの費用が発生するのもありません。

施術箇所とササラ脱毛の効果

脱毛サロン・エステで行われている全身脱毛には大きく分けて2つの種類があります。

1つは顔を含めた全身脱毛、もう1つは顔を含めない全身脱毛です。

この内、ササラの全身脱毛は前者の顔を含めた全身脱毛に該当します。

ササラの全身脱毛では顔を含めた全身の38か所を脱毛できます。

38か所とは具体的には、おでこ、鼻、鼻下、もみあげ、頬、あごまわり、うなじ・右肩、左肩、右脇、左脇、右胸、左胸、乳輪まわり、お腹、へそ周り、背中上、背中下、右肘下、

左肘下、右肘上、左肘上、右手指/甲、左手指/甲、右ヒップ、左ヒップ・右膝上、左膝下、右膝小僧、左膝小僧、右膝上、左膝下、右足指/甲、左足指/甲、V上/Vライン、Iライン、Oラインを指します。

ササラでは、これらの箇所が初めから全身脱毛の施術箇所に含まれています。

ですので、一度コースを選んでしまえば後は施術が完了するのを待つのみとなります。

他のサロンやエステの様に別途顔脱毛を契約したり、細々としたオプションを追加したりする必要はありません。

 

次に脱毛の効果についてですが、ササラでは先述のIPL脱毛とSHR脱毛を同時に行うハイブリッド脱毛を採用しているため、太い毛・細い毛の双方に効果的にアプローチできます。

従来の脱毛器では、太い毛は脱毛できるけど細い毛にはほとんど効かないといったものや、細い毛は脱毛できるけど太い毛にはほとんど効かないといったものが当然のように起こっていましたが、最新脱毛器であるバイマッハであれば太い毛・細い毛のどちらにも的確にアプローチし、自己処理が不要な状態にまで脱毛を行えます。

しかも、ササラではサロン専用のビューティージェルを施術前に塗布する事で、ただ単にムダ毛を処理するだけでなく、肌を美しくしながら脱毛を行えます。

このビューティージェルには、熱から肌を守る・様々な刺激から肌をガードする・ムダ毛を生え難くさせる・肌に潤いを与える、という4つの美容効果が含まれています。

つまり、ササラの全身脱毛はムダ毛を処理しながら肌を美しくさせられるのです。

尚、ササラでの施術には十分な脱毛効果がありますが、医療機関で行われている様な永久脱毛ではないので、その点には注意しておく必要があります。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラ施術前・施術後の注意点

ササラで脱毛の施術を行う前と後にはいくつか注意しておかなければならないものがあります。

まず、施術前には必ず電気シェーバーを使って自己処理を行わなければなりません。

自己処理を行っていない場合、あるいは自己処理が不十分で剃り残しが目立つ場合には、施術を受けられない場合があります。

 

自己処理は必ず施術当日の2~3日前に済ませておく必要があります。

また、ササラの施術前には必ずメイクを落としておかなければなりません。

化粧をせずに店舗を訪れるか、ササラの店舗内でクレンジングを行うかのどちらかを選ぶ必要があります。

ちなみに、ササラの店舗内にはパウダールームがありますので、施術が終わった後に化粧をして帰れます。

 

施術後に関しても、いくつか注意しておくべき点があります。

ササラでの施術後の注意事項は以下の通りです。

  • 施術当日は激しい運動や飲酒を行わない
  • 施術当日はシャワーのみの入浴とし、サウナ、温泉、プールなどへは入らない
  • 自己処理は施術後1週間以内はNG
  • 施術後1週間以内は日焼けや乾燥なども極力避ける

また、脱毛後は肌が乾燥しやすくなりますので、毎日十分な保湿ケアを行う事が勧められます

ササラは脱毛サロンなのにホワイトニングもできる?

ササラは脱毛サロンですので脱毛の施術を受けられるのは当然ですが、実はこれに加えてホワイトニングを行えます。

ホワイトニングとは、言うまでも無く歯を白くするあのホワイトニングです。

ササラで行えるのはいわゆるセルフホワイトニングです。

手順としては、まず自分で普段している要領で歯磨きをします。

 

次に、歯磨き後の歯に溶液を散布します。

そしてその次にササラのスタッフの方にLEDを照射してもらいます。

照射が終わったら、今度はここまでの3つの行程をもう一度繰り返します。

そして、最後にもう一度自分で歯磨きをしたらセルフホワイトニングが完了します。

この2セットを行って歯にこびりついたステインをきれいさっぱり洗い落とせます。

歯磨きをサボりがちの方やコーヒーやたばこなどを常用される方には効果てき面ですので、是非脱毛のついでに利用してみてはいかがでしょうか。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラのカウンセリング内容を詳しく解説

ササラでは他の脱毛サロン・エステと同様に実際に施術を行う前にカウンセリングを受ける必要があります。

果たして、ササラのカウンセリング内容はどういったものなのか見ていきます。

 

ササラでは、以下のような流れでカウンセリングを行います。

まず、受付でカウンセリングを受けたい旨を伝えます。

そうすると、スタッフによってカウンセリングルームに案内され、カウンセリングシートを出されます。

ですので、必要事項を確認した上で正確に記入しましょう。

ちなみに、カウンセリングシートの記入事項には以下のようなものがあります。

  • 氏名
  • 住所
  • 脱毛経験の有無
  • 普段の自己処理の方法や頻度
  • 肌質(アレルギーの有無やかぶれやすさなど)
  • 何故脱毛をしようと思ったのか
  • 脱毛をしたい部位や仕上がりの希望
  • 脱毛後になりたい姿
  • 既往症の有無
  • 現在の健康状態
  • 服用中の薬の有無

カウンセリングシートへの記入が終わったら、次に記入した内容を元にヒアリングを受けます。

そして、ヒアリングが終わったら次にササラで行っている脱毛や毛周期などについての説明を受けます。

それが終わると、実際の脱毛に先立ってパッチテストと3部位体験脱毛のどちらを行うかを確認されます。

どちらかを選んだら施術室に案内され、実際にパッチテストもしくは3部位体験脱毛の施術を受けます。

 

パッチテストは無料、3部位体験脱毛は脇・肘下・膝下の3か所で料金は100円です。

それが終わったら、再びカウンセリングルームに戻り、料金プランや割引、支払い方法などについての説明を受けます。

この時に、気になる部分があればできるだけ詳しく質問しておくと良いでしょう。

例えば、

  • 効果が出るまでの施術の回数と頻度
  • 各プランの料金
  • 本料金以外の費用(シェービング代やキャンセル料など)
  • 予約しやすい時間や曜日
  • 脱毛期間中に注意すべき事
  • 自己処理が必要な個所
  • クーリングオフ適用の条件や返金額

といったものです。

説明が終わったら、その段階でカウンセリングも終了となります。

後はそのまま帰宅するか、その場で契約手続きを行うかのどちらかです。

 

もちろん、カウンセリングを受けたからと言って必ず契約をしなければならないというのはありませんし、サロンのスタッフから契約を強要されません。

以上がササラのカウンセリングの流れと内容です。

カウンセリング内容の全てを消化した場合、短くても30~40分、長ければ90分程度の時間がかかります。

尚、ササラのカウンセリング時には以下の持ち物が必要になります。

  • 身分証明書(保険証や運転免許証など個人を証明できる物)
  • 学生証(学生の場合)
  • 親権者同意書(未成年が本人のみで来店する場合)

カウンセリングを受けるだけであれば、以上のものがあれば大丈夫です。

ですので、大半の方は身分証明書の身を持参すれば良いという事になります。

 

一方で、カウンセリング当日に契約を行う場合にはこれよりも必要なものが増えます。

身分証明書と親権者同意書についてはどちらの場合でも同じですが、契約に際しては別途以下のものが必要になります。

  • 印鑑
  • 現金
  • クレジットカード(クレジットカードで支払う場合)
  • 銀行印と口座情報を証明できるもの(ローン払いまたは口座引き落としの場合)
  • 勤務先の住所及び連絡先(ローン払いの場合)

支払方法は、現金一括・クレジットカード払い・ローン払い・口座引き落としの中から選べます。

尚、契約する場合は別としてカウンセリング自体は無料で受けられます。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】カウンセリング詳細はこちらから

 

ササラのカウンセリングは何回まで受けられる?

サロンやエステなどで実際にカウンセリングを受けた経験のある方であれば分かると思いますが、「聞きたかった内容が聞けなかった」「一度の説明ではいまいち分からない部分がある」といった場面がよくあります。

そうした場合、もう一度カウンセリング受けられればベストなのですが、実際にはカウンセリングは1回のみ、あるいは2回までは可能としているサロンやエステも多くあります。

これは脱毛サロン・エステでも同様です。

 

しかし、ササラのカウンセリングではそうしたのはありません。

上記のカウンセリング内容に満足できなかった場合には何度でもカウンセリングを受けられるのです。

そのため、ササラでは脱毛方法や料金プランなどについてしっかりと把握し納得した上で契約できます。

もちろん、説明を聞いた上で契約をしないというのも可能です。

尚、パッチテストと3部位体験脱毛に関しては初回のカウンセリング時にのみ可能ですので、その点には注意しておく必要があります。

 

また、ササラのカウンセリングは2人以上で同時に受けられます。

始めてカウンセリング受ける方の中には「初めてだから色々と不安…」という方もいらっしゃると思いますが、ササラでは友達を同伴したり親族に付き添ってもらったりできますので、初めてでも安心してカウンセリングを受けられます。

ただし、ササラは女性専用の脱毛サロンですので、男性の方が同席はできません。

また、カウンセリング時の人数が2人以上になる場合には事前にその旨をサロン側に伝えておく必要があります。

カウンセリングの予約方法

ササラのカウンセリングは完全予約制です。

ですので、カウンセリングを受ける場合には事前に予約手続きを行わなければなりません。

予約手続きは以下の2つの方法で行えます。

 

ササラ公式サイトの予約フォーム

ササラの公式サイトにはカウンセリング予約のための予約フォームが設けられています。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

「体験脱毛を予約する」をクリックすると予約フォームが表示されますので、希望の店舗と日時を選択します。

そうすると次に予約者情報の入力画面が表示されますので、氏名・連絡先・連絡希望時間帯・来店人数などを入力します。

入力が完了すると確認画面が表示されますので、プライバシーポリシー・キャンセルポリシーに同意した上で入力内容を確認します。

確認が完了したら「予約を確定する」をクリックします。

これでカウンセリングの予約が完了します。

以上の手続きの完了後、自動送信の予約完了メールが届くので必ず確認しましょう。

また、このメールとは別に予約確認の電話が掛かってきます。

この電話に出ない場合、カウンセリングの予約が破棄されてしまう可能性がありますので、必ず応答するようにしましょう。

予約の申し込みは24時間可能です。

ササラのコールセンター

カウンセリングを予約するもう一つの方法はコールセンターです。

手順としては、まずコールセンターに電話を掛け、カウンセリングの予約を希望する旨を伝えます。

そうすると、ササラのスタッフに希望の日時や店舗、予約者の氏名や連絡先などを聞かれますのでこれに答えていきます。

コールセンターでの予約の場合、必要なのは基本的にこのやり取りだけです。

これ以外の手続きは必要ありません。

 

また、予め決まっている確認事項の他にもカウンセリング内容について質問をしたり細かな要望を伝えられます。

コールセンターの電話番号と受付時間は以下の通りです。

・電話番号:0120-905-798

・予約受付時間:10:00~20:00時(土日・祝日も可)

尚、予約のキャンセルについてはどちらの方法で予約を行った場合でもコールセンターから行えます。

ササラは強引な勧誘はあるのか?

脱毛サロン・エステに関する口コミでしばしば目にするのが「強引に勧誘された」「無理な勧誘があった」というものです。

現在、多くの脱毛サロン・エステは公式サイト上で強引な勧誘は無いと謳っていますが、実際にはそうしたアピールとは真逆のことが行われている場合が少なくありません。

この背景にあるのは、各サロン・エステのスタッフに課された個人ノルマです。

多くの脱毛サロン・エステでは契約数や商品の販売数などに関する個人ノルマが設定されているため、各スタッフはこれをクリアするために少々強引な形であっても顧客に対して様々な勧誘を行うのです。

そしてその結果として、ササラ公式サイト上の言葉と実際にサロン・エステを訪れた人の感想との間にギャップが生まれる事になるわけです。

 

では翻ってササラの場合にはこうした強引な勧誘があるのかと言うと、ずばりありません。

ササラでは他の脱毛サロン・エステで強引な勧誘の温床になっているスタッフへの個人ノルマが存在しないため、そもそもそうした行為を行う必要が無いのです。

その意味では、ササラは他の脱毛サロン・エステとは一線を画していると言えるでしょう。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラのコース別の料金を詳しく解説

脱毛サロン・エステで脱毛の施術を受ける上で最も重要なのはコース選びです。

ササラには全身脱毛に特化した4つの脱毛コースが用意されており、それぞれに異なる料金が設定されています。

 

月額コース

既に触れたように、ササラの脱毛コースには月額コースとパックプランという2つのタイプがあります。

月額コースは文字通り、全身脱毛の料金を毎月支払っていくコースです。

施術対象は全身38か所となっており、施術のペースは先述の通り2か月に1回となっています。

ただし、全身38か所の脱毛が可能だからと言って必ず全ての箇所を施術しなければならないということではなく、途中で止めたくなった場合にはいつでも止められます。

また、施術回数の上限についても特に定めが無く、月額の料金を支払えるのであれば納得がいくまで何度でも施術を受けられます。

料金は月々10700円、シェービングを行う場合にはこれに1100円が追加されます。

月額コースのメリットは何と言っても、一気にまとまった費用を用意しなくても良いというところです。

全身脱毛を行うにはどのサロンでもある程度まとまった額の費用が必要になりますが、ササラの月額コースではシェービング代を含めても一度に支払う金額は12000円以下ですので、一般的な全身脱毛を分割払いで利用している感覚で通えます。

 

パックプラン

全身脱毛の施術対象である全身38か所への施術が一つのパッケージになっているのがこのパックプランです。

施術のペースは月額コースよりも早く、3~4週間に1回となっています。

ササラのパックプランでは、一度施術が始まると途中でキャンセルを行わない限りは全身38か所への施術が必ず最後まで続きます。

ですので、月額コースと比べると自由度の低いコースになっていると言えます。

パックプランには5つのタイプがありますが、これらはそれぞれ施術の回数によって分けられています。

回数の少ない方から6回パック、12回パック、18回パック、この3パックがメインのコースとなっており、この他に9回パックと15回パックが用意されています。

メインの3パックの料金は以下の通りです。

・6回パック:128400円

・12回パック:256800円

・18回パック:385200円

月額コースの場合にはシェービングを行う際に追加料金が発生すると書きましたが、パックプランでは無料となっています。

料金の支払いに関しては、パックプランでは一括払いが原則となっています。

この点が実質的な分割払いである月額コースとの最大の違いです。

ですから、最低でも128400円を用意しなければパックプランを契約するのはできないです。

ただ、ローンでの支払いを選ぶのも一応は可能です。

尚、施術の予約を変更したい場合には、予約日の2日前の20時までに連絡すれば対応してもらえます。

 

どちらのコースがお得?

以上のように、ササラの月額コースとパックプランではそれぞれに料金が異なっているわけですが、やはり一番気になるのはどちらのコースがお得なのかというところです。

もちろんこれは一概には言えないのですが、施術回数が6回以上になる場合にはパックプランを選んだ方が支払い料金を抑えられます。

月額コースの場合、月々の支払い料金が施術の回数に関係なく設定されているため、一見するとこちらの方がお得に思えるのですが、既に触れたように施術の頻度が2か月に1回と決められているため、トータルの支払い料金は10700円×12ヶ月=128400円となり、パックプランの支払い料金と全く同じ額になるのです。

それであれば、月額コースでもパックプランでも同じではないか?と思われるかもしれませんが、これも既に触れたように月額コースではシェービング代が毎回本料金とは別に発生しますので、その分の金額も含めると6回パックよりも月額コースの方が料金が高くなってしまうのです。

そしてこれはもちろん、12回パックと18回パックについても同じです。

 

従って、もしも6回以上の施術を予定しているのであれば月額コースよりもパックプランを選んだ方がお得です。

全身脱毛を行って自己処理が不要な状態になるまでには大よそ18回前後の施術が必要とされていますから、最初から最後までしっかりと全身脱毛を行いたいと言う方は必然的にパックプランを選ぶことになるかと思います。

 

現在実施中のキャンペーン

ササラでは現在以下のキャンペーンを行っています。

■3部位100円キャンペーン

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

これは、手・腕・肘という人気箇所の脱毛をわずか100円で行えるというキャンペーンです。

通常であれば6400円相当の脱毛をたったの100円で行えます。

施術時間はカウンセリングを合わせて90分です。

このキャンペーンは、ササラを初めて利用される方だけが利用でき、事前に必ずWEB予約が必要になります。

 

■アオハル割キャンペーン

10代の方であれば、学生で無くても割引料金で全身脱毛の施術を受けられるのがこのキャンペーンです。

ササラのアオハル割キャンペーンを利用すれば、最大で5万円オフの料金で全身脱毛の施術を受けられます。

しかも、10代の内に申し込めば10代でなくなってからも割引料金で各パックの施術が可能です。

このキャンペーン適用後の料金は以下の通りとなっています。

・6回パック:128400円⇒118400円

・12回パック:256800円⇒231800円

・18回パック:385200円⇒335200円

尚、このキャンペーンを利用するには身分証明書の提示が必要になります。

 

■学割キャンペーン

これは文字通り、学生さんのみを対象としたキャンペーンです。

学生であればだれでもこのキャンペーンを利用できます。

ササラの学割キャンペーンでは、申込時に学生証を提示するだけで最大で5万円オフの料金で全身脱毛の施術を受けられます。

しかも、学生として一度でも学割キャンペーンを利用すると、学校を卒業してからも引き続き割引料金で各パックの施術を受けられます。

このキャンペーン適用後の料金は以下の通りとなっています。

・6回パック:128400円⇒118400円

・12回パック:256800円⇒231800円

・18回パック:385200円⇒335200円

 

■のりかえ割キャンペーン

脱毛サロン・エステに通われている方の中には、「あまり効果が無い」「スタッフの対応が悪い」「料金が高い」といった理由から別のサロン・エステへの乗り換えを希望されている方が少なくありません。

そうした方にお勧めなのがササラののりかえ割キャンペーンです。

このキャンペーンの対象となるのは、現時点でササラ以外の脱毛サロン・エステに通われている方です。

現在通っているサロン・エステの会員証または契約書を店舗に持参するだけで、最大6万円オフという割引料金で全身脱毛の施術を受けられます。

このキャンペーン適用後の料金は以下の通りとなっています。

・6回パック:128400円⇒116400円

・12回パック:256800円⇒226800円

・18回パック:385200円⇒325200円

ちなみに、このキャンペーンを利用する際に現在通っているサロン・エステとの契約を解約する必要はありません。

ですので、もし仮にササラでの脱毛に満足できなかった場合にはまた元のサロン・エステに通い直すというのもできます。

 

■ペア割キャンペーン

2名以上でササラに来店しパックプランを契約した場合に利用できるのがこのキャンペーンです。

条件は「2名以上」です。

ですので、家族や友人に限らず職場の同僚や恋人などでも構いません。

このキャンペーンを利用すると、1人につき最大で5万円、合計で10万円の割引料金でパックプランの施術を受けられます。

これは、契約を行う人数が3名の場合でも変わりません。

また、店舗によっては3人以上での利用に対応していないケースもあります。

 

■友達紹介キャンペーン

多くの脱毛サロン・エステが実施している友達紹介キャンペーンですが、ササラのキャンペーンはその中でも特に充実した内容となっています。

まず、紹介された側(友達)は通常の20%オフの料金で各コースの施術がOKです。

一方紹介した側に対しては、1人につき2万円分のギフトカード、そして5人紹介すると人気テーマパークのペアチケットが特典として与えられます。

紹介方法は以下の通りです。

1.店舗で当キャンペーン専用の「LINE」に登録する

2.登録後に送られてきた文章をそのまま友達に転送する

3.友達がカウンセリングを予約し、当日のカウンセリング終了後に契約した時点で紹介が成立

尚、上記の特典は紹介された友達が1回目の施術を終えた時点で紹介者の自宅に送付されます。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラの運営会社と店舗数をチェック

ここまでは脱毛サロンとしてのササラについて触れてきましたが、ここからは少し運営会社や店舗数といった外郭的な部分について紹介していきたいと思います。

冒頭でも述べたように、ササラは2018年に1号店をオープンさせたばかりの非常に新しい脱毛サロンです。

ササラの運営会社は東京都品川区に本社を構える株式会社ビューテックです。

この社名には「ビューティー」と「テクノロジー」という2つの意味が込められています。

株式会社ビューテックは同社が運営しているササラと同様に非常に新しい会社で、2018年の4月に設立されています。

 

株式会社ビューテックの会社概要は以下の通りです。

・社名:株式会社ビューテック

・代表取締役:城川英昭

・所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1-18-9 五反田NTビル8F

・設立:2018年4月

・事業内容:美容サロン運営、化粧品、美容商材の企画・開発

 

ビューテックという社名は2019年の2月から用いられています。

ササラ並びにその運営会社であるビューテックは美容・脱毛業界においてはまだまだ新進と言える存在ですが、今日ではこの業界で一定の実績と知名度を獲得しています。

特にその知名度に関しては、GENKINGさんや古川優香さんをイメージモデルに起用するなどのイメージ戦略もあって、開業から4年目とは思えないほど広く知られています。

店舗数についても、開業以来順調に増やしてきています。

2018年に銀座本店がオープンして以降、同年の内に銀座店、渋谷店、大宮店と矢継ぎ早に3店舗をオープンさせ、翌年にも心斎橋店、横浜西店、町田店、名古屋栄店を新にオープンさせました。

現在、株式会社ビューテックがササラの名前で運営している店舗は全部で12店舗に上ります。

 

各店舗の店舗名、営業時間、住所は以下の通りです。

■SASALA新宿店(本店)

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都新宿区新宿3-21-6 新宿龍生堂ビル 3F

■SASALA銀座店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都中央区銀座2-4-8 GINZA YUKI BLDG 5F

■SASALA渋谷店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-14 道玄坂225ビル 6F

■SASALA池袋西口店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都豊島区池袋2-18-1 山鹿ビル 2F

■SASALA町田店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都町田市 原町田4-3-14 白鳥ビル 5F

■SASALA大宮店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:埼玉県さいたま市 大宮区桜木町2-2-17 内外大宮ビル 2F

■SASALA横浜西口店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:神奈川県横浜市 西区岡野1−12−13 千代田ビル 4F

■SASALA名古屋栄店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:愛知県名古屋市 中区錦3-15-5 エルテビル 2F

■SASALA名古屋栄2号店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所 愛知県名古屋市 中区栄3-31-6 ロイヤルビル 5F

■SASALA心斎橋店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:大阪府大阪市 中央区東心斎橋1-20-14 心斎橋エルナ岩崎ビル 5F(北側)

■SASALA梅田店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:大阪府北区 太融寺町8-8 日進ビルディング 4F

■SASALA立川店

・営業時間 11時〜21時(不定休)

・住所:東京都立川市 曙町2-10-10 曙第1ビル 4F

このように、ササラは現在東京、神奈川、埼玉、名古屋、大阪に店舗を展開しています。

 

今後はさらに、福岡、札幌、仙台、神戸、京都、そして沖縄に至るまで全国各地に店舗を展開すると発表しています。

ササラの店舗の特徴は何と言っても駅から近いという点です。

脱毛サロン・エステの多くは駅から徒歩圏内の場所に店舗を構えている場合が多いのですが、ササラも例外ではありません。

上記の店舗は全て駅から徒歩圏内に位置しています。

ですので、車をお持ちで無い方でも気軽に通えます。

 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

ササラって実際どうなの?気になる口コミ評判をチェック

脱毛サロン選びで大事なのは料金、脱毛の効果、通いやすさなどですが、口コミ評判も決して無視できません。

実際に利用された方の声はとても参考になります。

果たして、ササラにはどのような口コミ評判が寄せられているのでしょうか。

 

最新マシンの効果にビックリ

最新の脱毛機器を使用した脱毛という触れ込みが気になってササラを利用しました。

実際に施術を受けてみると、さすがに最新マシンを使用しているのもあって十分に満足できる効果を得られました。

今まで通ってきたどのサロンよりも優秀です。

施術時間が短いのも助かります。

 

全く痛みが無い

脱毛サロンに関する口コミ評判を見ていると特に目立つのが「痛い」という声です。

もちろん、いくらムダ毛が無くなるからと言っても痛いのは嫌なので、その部分で一番印象の良かったササラを選びました。

施術を受けてみると、事前に聞いていた通り痛みはほとんどありませんでした。

と言うより、全く痛くなかったと言った方が良いくらい、刺激らしい刺激を感じることがありませんでした。

しかも、痛みが無いからと言って効果が少ないというのもありませんでした。

もの凄く満足しています。

 

施術がスピーディー

以前通っていた脱毛サロンが施術時間があまりにも長いので嫌になり、ササラに切り替えました。

ホームページに載っていた通り施術時間はとても短く、しかもほとんど痛みを感じませんでした。

脱毛サロンでの拘束時間が長いとどうしても苦痛に感じてしまうので、スピーディーな施術をしてもらってとてもありがたかったです。

オープン後間もない店舗を選んだのもあって、店内が綺麗だったのも好印象です。

 

予約が取りやすい

住んでいる場所の近くに新店舗がオープンしたので、夏に向けてパックプランの18回パックを選び通い始めました。

私は脱毛サロンに「予約が取り辛い」というイメージを持っていたのですが、ササラではそうしたことは全くありませんでした。

どちらかと言うと、予約の取りやすいサロンだと思います。

 

本当に無理な勧誘が無い

私はこれまでに10店舗以上の脱毛サロンに通った経験があり、今回は最近友達に教えてもらったササラに疑い半分期待半分で行ってみました。

正直、これまでに通ってきた脱毛サロンでは表向きは「無理な勧誘は無い」と言っていても実際にはかなり強引なやり方で勧誘される軽々が度々ありました。

なので今回も期待していなかったのですが、ササラでは本当に無理な勧誘がありませんでした。

無理な勧誘があると、どうしてもそれ以降同じサロンに通うのが億劫になってしまうので、その意味でササラは非常通いやすいサロンだと思います。

 

スタッフの対応に差がある

スタッフの方の対応に差があると言うのが正直な感想です。

初回のカウンセリング時に対応して頂いたスタッフの方はとても丁寧にはとても丁寧な対応をして頂きましたが、後日初回の施術を受けた際の施術スタッフの方の対応はかなりひどかったです。

施術自体には特に不満はありませんが、あれだけ対応が悪いと今後は少し通い辛くなります。

 

接客態度がイマイチだった

最新式の脱毛機器を使用しているという話でササラを利用したのですが、肝心の脱毛効果については問題無かったのですが、スタッフの接客態度がイマイチでした。

受付のスタッフはどこか無愛想で、カウンセリングのスタッフには名前を間違えられたりしました。

施術を担当したスタッフの対応は可もなく不可もなくでしたが、考えすぎなのか。

 

キャンペーンがお得

最近まで通っていた脱毛サロンがあまり良くなかったので、のりかえ割キャンペーンを利用してササラに通い始めました。

私は18回パックを契約したので正規の値段よりも60000万円も安い料金で通えています。

乗り換えができるだけでもありがたいのに、こんなに割り引いてもらってとっても感謝しています。

 

駅から近くアクセスしやすい

駅から近い脱毛サロンを探していたところ、職場の最寄駅の近くにササラを見つけました。

駅から徒歩3分の場所にお店があるので、毎回仕事帰りに寄っています。

店舗がとても綺麗で、施術後にはメイクルームで髪型や化粧を直すことができます。

なので、施術が終わったらそのまま食事や習い事などに行けます。


 全身脱毛サロン【SASALA(ササラ)】公式サイトはこちらから

 

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました