ワキ脱毛の痛みが怖い人
「ワキ脱毛は痛いのかな…? 日々の自己処理が面倒だし、たまに肌トラブルにもなります…。
正直ストレスなので、いっそのこと脱毛したいけど、、、とはいえ、痛いのは怖いです。経験者の声を聞かせてください。」
こういった疑問に答えます。
✓本記事の内容
|
この記事を書いている私・チャギは、約3年「ワキ脱毛」に通いました。
痛いのが嫌なので、痛みが少ない「光脱毛」をしています。
本記事では「リアルな体験談のみ、真実のみ、噓偽りなし」という感じで、ワキ脱毛のレビュー記事を書いていこうと思います。
日々の自己処理は人生の無駄遣いです。
ワキ毛を消し去り、お風呂・お手入れ時間を短縮し、人生の質を高めましょう。
ワキ脱毛は「そこまで痛くない」です【光で脱毛しました】
結論からいうと、そこまで痛くないです。
痛みが怖いなら「光脱毛」がオススメです
ワキ脱毛には3種類の方法があり、種類と特徴のまとめは下記のとおりです。
✓ワキ脱毛の種類のまとめ
|
多くの人は「レーザー脱毛」を選びますが、その理由は「少ない回数で、わりと効果的だから」です。私は「痛みに弱いので、光脱毛」を選びました。
なお、脱毛に必要な回数は下記のとおり。あくまでも平均なので、参考程度にどうぞ。
✓ワキ脱毛に必要な期間のまとめ
|
要するに「脱毛には1~3年くらいかかる」ということですね。
光脱毛の痛みは、そこまでないです
すいません、ここは個人差があります。
そして私は「普通レベルの毛の量」なので、剛毛な人は「私の感覚値よりも、わりと痛い」という感じかもです。
✓光脱毛の痛みは「チクっとする」くらいです
リアルな感想ですが、ちょっとだけ「チクっ」とします。
「輪ゴムで軽くパチン」と弾かれた感覚です。
痛いのが嫌いな私ですが、許容範囲の痛みでしたよ。
初回は少し違和感があるかもですが、慣れれば問題なしです。
✓体験談を別の記事で詳しくまとめてます
ミュゼプラチナムのワキ脱毛を実体験! (実際の口コミ体験談)


繰り返しですが、噓偽りのないリアルな体験談です。
レーザー、ニードルは痛みを覚悟
私の友人は光脱毛だけじゃなくて、レーザー脱毛も経験したようです。
|
上記の感じで、友人は光とレーザー両方試しました。
感想を聞くと「わりと痛かったよ…、光脱毛の倍くらいは痛い」とのこと。 |
また、私の母はニードル脱毛を経験済みです。
|
できるだけ早く脱毛を完了したかったので、ニードル脱毛を選んだようです。
まだ光脱毛が主流でなかった頃の話です。
母の感想は「結構痛い…、あなたは絶対耐えられないと思う…」という感じ。 |
ただし、私の友人と母の体験談は何年も前のことなので、最近脱毛した人の話もチェックした方が良いですね。

結論:光脱毛から始めるのがいいと思う
ワキ脱毛は長期戦なので、まずは光脱毛から始めてみるのがいいのでは、、と思います。
いきなりレーザー脱毛だと、毛が濃い人は、痛すぎて耐えられないと思うので。
繰り返しですが、痛いのは絶対嫌だった私は「回数が多くてもいいので、光脱毛」という選択をしました。
そして、実際に通っていたのですが、ワキ脱毛なんて「1回30分もかからないくらい」なので、そこまで負担じゃないですよ。家や職場、学校の近くの店舗がいいですね。
光のワキ脱毛は「8回くらい」で効果が出てきました【経験談】
ちなみに、1回だけ光脱毛しても効果はありません。
2、3回目で、かすかに「ワキ毛が減ったかな…」という感覚がありますが、とはいえ誤差ですね。
回数別にレポート
ワキ脱毛の効果を振り返りながら、回数別にレポートしてます。
✓ワキ脱毛の初回~4回目:特に変化なし
初回の施術を終えて、大きな変化はありませんでした。
2~4回目も特に効果を感じられず。やはり数回脱毛しただけでは、効果は表れませんね。
✓ワキ脱毛の5~7回目:少し毛が生えるスピードが遅くなった!?
6回目の施術を終えた頃から、毛の生えるスピードが遅くなった感じがしました。
以前は剃った翌日にはちょろちょろ毛が生えてきたのですが、1週間くらい放置しても気にならない状態に。
✓ワキ脱毛の8回目:かなり薄くなった
8回目の施術を経て、かなりワキ毛は減りました。完璧なツルツルの肌とまではいかないものの、自己処理の頻度が激減したので嬉しかったです。
カミソリを使わなくなったので、肌質もキレイになった気がします。
最近ワキの自己処理はほとんどしていない
今までは「ワキ毛を剃って1日経過すると、わりと生えてきて不快」という感じだったのですが、、最近は毛が減り、自己処理がほぼ不要になりました。
そして、同時にカミソリも手放し「肌トラブルになる」という状況も回避できるようになったので、人生の質が高まったかなと思っています。
お値段はたったの500円 (※約10年前の話)
かなりオススメです。というか、この機会を逃していたら絶対後悔してたはず。
私は「ミュゼプラチナム」でワキ脱毛しました。
大手なのに、ワンコインで脱毛ができるので文句なしです。
店舗数も多いので、まず体験とかでトライしてみるのはいかがでしょうか?
そして、光脱毛を何回か試して「なかなかワキ毛が消えない…」と感じたら、レーザー脱毛に変更して、高速でワキ毛をなくしていく、というのもありだと思います。

現在、ミュゼプラチナムでは総額104円で「両ワキ+Vライン」の脱毛ができます。
回数制限はなく、納得いくまで通い続けられるので、正直ミュゼプラチナムだけで十分だと思います。
※キャンペーンは変更になる場合があります。
余談:正しいワキ毛の剃り方もマスターしよう
最後に補足的な話ですが、そもそも私が「ワキ脱毛したい」と思った理由は「自己処理すると、肌トラブルになる」という状況が辛かったからです。
そして、ワキ脱毛で改善できたのですが、それと同時に「ワキ毛の剃り方」も変更しました。
✓適切なワキ毛の剃り方手順
|
上記のとおりです。
ワキのくぼんでいる箇所は、ムダ毛を見落としやすいので注意が必要です。
ちなみに過去の私はカミソリを使っていたので、刃が直接肌に触れてダメージを与えていたようです。
というわけで、自己処理のアイテムを掲載しつつ、記事を終えようと思います。
✓私が使っている電気シェーバー
パナソニック / 品番ES-WR20
「肌にやさしいムダ毛の自己処理」をコンセプトに、脱毛サロン・ミュゼプラチナムとPanasonicでコラボ開発された電気シェーバーです。
肌にやさしく、性能も良いので約8年間愛用してます。
性能などについては、ミュゼプラチナムの家庭用脱毛器と他メーカーとの比較(価格・痛み・性能・効果などの記事でまとめてます。

✓痛みの少ないワキ脱毛ができるサロン

ミュゼプラチナムのワキ脱毛の良いところを経験者の視点でまとめる、下記のとおり。
気軽な値段で脱毛できる
格安キャンペーンが度々実施されているので、上手く利用すればかなりお得な値段に。
実際、私はワンコインで両ワキ脱毛の無制限コースを契約して、納得いくまで脱毛に通い続けられました。しかも、今なら両ワキとVラインの無制限コースが、たったの104円で契約できるのです!私が利用した500円の両ワキ無制限コースよりもかなりお得ですし、Vラインも付いています。
「本当に格安で脱毛できるの?」と半信半疑な人もいるかもしれません。
ですが、ミュゼプラチナムでは追加料金などは一切かかりませんので、安心してください。
私の場合、500円だけで約3年も脱毛に通い続け、キレイな肌を手に入れることができたので、とても満足しています。
痛みがほとんどない
個人差があるものの、ミュゼプラチナムの施術は痛みが少ないです。
輪ゴムで軽くパチパチと弾かれたような感覚をイメージすると、わかりやすいかもしれません。脱毛と聞くと「痛そう…」と不安になるかもしれませんが、そこまで気負わず大丈夫です。
施術中もスタッフが常に痛みを気にかけてくれるので、安心して脱毛ができますよ。
ミュゼプラチナムは痛みが不安で脱毛に踏み切れない人でも、通いやすいサロンです。
店舗数が多く通いやすい
ミュゼプラチナムは店舗数が多く、通いやすいサロンです。
全国に198店舗以上あるので、契約した店舗でなくても自宅や職場、学校から近い店舗を選んで通えます。春から夏にかけての繁忙期は予約が取りづらい店舗もありますが、複数店舗の空き状況が確認できるので、スムーズに予約が取れます。
コメント