こんにちは、チャギです。
全身脱毛に「約3年」ほど通いました。
人生から「自己処理」というタスクはほぼ排除済みです。
わりとツルツルになってきたので、写真ありでレビューしていきます。
全身脱毛は素晴らしいですね。
- 全身脱毛の初回の様子
脱毛1回目は、特に大きな変化は感じられませんでした。
ただし、自己処理が難しい部位の剃り残しをシェービングしてもらったので、全体的にスッキリした感じがありました。
1回目の施術で、いきなり脱毛効果は実感できませんが、脱毛がどんな感じか知る良いきっかけになります。
- 全身脱毛をして3年後 (自己処理はほぼ不要)
3年ほど全身脱毛に通っていますが、ムダ毛の量はかなり減りました。
毛が生えるスピードも遅くなり、毛が生えたとしても薄いので、自己処理の頻度も激減です。
今では、ほとんど自己処理していません。
体験談を交えて、詳しく解説します。
全身脱毛に3年ほど通った結果
結論は「全身のムダ毛は、ほぼ消滅に向かっている」です。
とはいえ、正確には「ちょろちょろ生えてきたら、電気シェーバーでたまに剃る」という感じです。
昔はカミソリで全身のムダ毛を剃っていたのですが、今は捨てました。
肌に優しい電気シェーバーを使って、部分的にちょびちょび出てきたムダ毛や産毛を、10秒くらいでサッと剃ります。
全身脱毛では、光脱毛のみ試した
脱毛には3種類あります。
|
|
|
上記のとおりで、定番が「光 or レーザー」です。
私は光脱毛を試しました。
ひと昔前、母がニードル(針)を試したけど、激痛だったとのこと。
私は痛いのが苦手なのでやりません。
- レーザーも結構痛いみたい
ネットの口コミ・レビューとかみると「最新のレーザー脱毛機なら、あまり痛くない」といった書き込みがありますが、、、本当なの?、、と思います。
私の友人は毛が薄い方ですが、「レーザーは思っていたより痛かった…」と嘆いていましたよ。
痛みに弱い人は、注意です。
結論:まずは光脱毛すべき
結論としては「最初は光脱毛で始めて、効果が出なかったらレーザー」でいいかなと思っています。
- 私が全身のムダ毛を消すまでの道のり
|
上記のとおりです。
痛みが苦手な私は最初から光脱毛を選んだので、正解でした。
光脱毛の痛みは「輪ゴムで軽くパチンと弾かれたような」感覚です。
正直耐えられる痛みですよ。
私は光脱毛でも十分効果を感じているので、レーザーに変更する予定は今のところありません。
- 友人が全身のムダ毛を消すまでの道のり
|
|
上記のとおりです。
最初に光脱毛していたので、通常よりは痛みは低かったはず。しかし涙目になったとのこと。
そして何度もいいますが、私の友人は毛が薄い方です。それでも涙が出ますからね。
なので、わりと剛毛の人が初回からレーザーを選んだら、、、辛すぎです。
脱毛サロンは、どこでもOKです
光脱毛で検索したら、いくらでも出てくると思います。
私が調べた感じだと、下記です。
- 銀座カラー (全身脱毛6回で約10万円 / 脱毛し放題で約24万円)
※キャンペーン適用後の金額
※キャンペーンは変更になる場合があります。

上記のとおりで、大手のわりに料金もそこまで高額ではありません。
キャンペーンもあるので、タイミングがよければお得に脱毛が始められる可能性も。
なお注意点としては「6回の光脱毛じゃ、全身のムダ毛は消えない」ということです。
7、8回でわりと薄くなってくるので、通い放題プランを選んだ方がベターですね。
私の友人は6回光脱毛を受けて、その後レーザーに切り替えたみたいです。
レーザーに関しては、私の友人は「湘南美容外科クリニック」を使っています。
湘南美容クリニックの医療脱毛の効果と体験談はこちらの記事でまとめてます。

光脱毛した「腕の写真」を公開します
文章だけだとなかなか伝わりにくいので、写真を撮りました。
パッと見、太い毛や濃い毛は見当たりません。
施術後の注意事項(飲酒NG、激しい運動NGなど)を守っているので、赤みやかゆみなど肌トラブルが起きたことは一度もありませんよ。
写真だとわかりにくいかもしれませんが、少し細かい産毛が生えているので、たまに剃るくらいです。
正直そのままでも全く気になりませんね。
今後は「産毛脱毛」に集中していきます
というわけで、全身脱毛は基本的に完了しました。
濃く太い毛はほとんどなくなったものの、産毛はまだちらほら生えてくるので、あと5回くらいは通うつもりです。
今後は産毛の脱毛に力を入れて、ツルツルの肌を目指します。
- 複数部位の脱毛するなら、全身脱毛の方がお得
これはよくある話なのですが、初めはワキだけキレイになればいいやと思っていても、そのうち他の部位のムダ毛も気になってくるものですよ。
部位を後から追加すると手間ですし、高額になりかねません。
一番よい方法は「最初から全身脱毛する」or「キャンペーンを利用してワキのみ脱毛した後に、他のサロンに移る」です。
できるだけ無駄なお金は使わない方が良いですね。
実際、私はワンコインでワキ脱毛ができるサロンに通った後に、別のサロンで全身脱毛を始めました。
元々通っていたサロンで全身脱毛したいと思っていたのですが、かなり高額で断然…。
結果、他のサロンでお得に全身脱毛を始められて満足です。
全身脱毛の期間をググっても、意味がない話
たぶんですが「全身脱毛にかかる期間」を調べる人が多いです。
期間がわかれば、回数も分かり、そして値段とかも分かりますからね。
とはいえ、少し悲報ですが「かなり個人差がある」と思います。
私の場合:かなり安上がりでした
繰り返しですが、私は下記のとおりに脱毛しました。
|
追加料金などは一切払っていないので、トータル20万くらいしかかかってないです。
現在16回目の施術を終えたので、実質施術1回あたり1万ちょっとになります。
納得するまで脱毛に通い放題で20万なら、結構安い方だと思います。
お得に全身脱毛を始められた理由は「キャンペーンの利用&複数サロンと比較したから」ですね。全身脱毛のキャンペーンがタイミング良くやっていたので、ラッキーでした。
そして、複数のサロンとの比較も重要です。
心配性な私は、とにかくサロンの比較をした
心配性なので、いろいろなサロンの値段やサービスを比較しました。
10社くらいですかね。
各サロンのWebサイトで値段をチェックするなり、通うメリット・デメリットをまとめました。
「脱毛効果」「接客」「予約の取りやすさ」「サロンの雰囲気」などは信ぴょう性が薄いので、参考にしたのは下記のとおり。
|
|
口コミにもいろいろな意見が書かれているので、軽く目を通す感じで十分です。
ネガティブな口コミで気になったものがあれば、カウンセリングに行った際にスタッフへ「実際どうなの?」と聞いてみてください。
元々私は毛が濃くなかった
元からそこまで剛毛ではなかったです。
ですが、高校生くらいから「3日に1回ほど」のペースで自己処理をするようになり、毛が少し濃くなりました。
肌を露出する時期は、毎日だったかもしれません。
|
|
上記のとおり、ぶっちゃけ「普通レベルに生えていた」という感じですね。
しかし、私にとっては「激しくメンドイ」という状況だったので、脱毛を決意しました。
あと、カミソリで自己処理するたびに肌が切れて、血が出たり乾燥がひどくなったりしました。
脱毛したら、全て改善しました。
剛毛すぎるなら、3~4年は覚悟しよう
というわけで、この記事を読んでいる剛毛の人は「3~4年くらい」を考えるといいかもです。
「光脱毛」に通ってみて、効果が感じられないなら「レーザー脱毛」に切り替えるのがいいんじゃないですかね。
繰り返しですが、剛毛で「いきなりレーザー」だと、本当に涙目の激痛に見舞われる可能性大です。
脱毛は60分ほどで終わりますが、激痛は辛いですよね。
- 通わなくなると、生える
私が犯した失敗ですが「メンドイし、今月は脱毛に行かなくていいや…」という時期がありました。
すると、かなり生えてきます。
というか、今までの努力で「やっと、少しずつ消えてきた」という感じだったのに、また徐々に濃くなるという状況になったので、やはり継続が大切です。
3年は通いましょう。
全身脱毛すると、時間の無駄がなくなる話
というわけで、私は全身脱毛に大満足です。
そして、これは時間の確保にも繋がりました。
下記のとおり。
- 全身脱毛する前の私:毎日15分ほど時間を無駄にする
- 全身脱毛した後の私:時間の無駄が消えた
上記のとおりで、塵も積もれば山となるです。
毎日15分の積み上げでも、1ヶ月で450分です。
つまり、7時間以上を「ムダ毛剃り」に使っている訳なので、控えめにいって「人生の無駄遣い」ですね。
私は人生を大切にしたいので、脱毛します。
皆さんも、無駄を排除して、効率的に生きましょう。

コメント